水位が上昇した正善寺ダム=4日、上越市上正善寺
水位が上昇した正善寺ダム=4日、上越市上正善寺
水位が上昇した正善寺ダム=4日、上越市上正善寺
水位が上昇した正善寺ダム=4日、上越市上正善寺

 新潟県営高田発電所の管破断事故と少雨の影響で市民に節水を要請してきた上越市の中川幹太市長は4日、市役所で会見し、断水を回避できると明らかにし、節水要請を4日に解除した。高田発電所の仮設配管工事が完了し、城山浄水場で後谷ダムから安定的に取水できるようになったほか、正善寺ダムの水位が回復したためで、節水要請の解除は51日ぶり。

【関連】
正善寺ダムなどの最新の貯水率はこちら
大雨情報のまとめはこちら

 高田発電所は4月、後谷ダムから水を引く管が破断し、城山浄水場に送水できなくなった。代わりに正善寺ダムを水源とする正善寺浄水場の配水量を増やしたことで、正善寺ダムの水位が低下。少雨の影響も加わり、貯...

残り1367文字(全文:1667文字)