メインメニューをスキップする

新潟市,下越,中越,上越,佐渡市,東京 のニュース・話題

身を守るには「いかのおすし」!画面越しに防犯呼びかけ Vチューバー「越後屋ときな」さん佐渡署の一日署長に
競泳の五輪メダリスト、松田丈志さんが佐渡市のスポーツ大使に就任! 初仕事は子どもたちへの水泳指導
トランプ再選に中国の台頭…激変する国際情勢を読み解くカギは? 新潟市中央区で宮家邦彦氏が講演
見て学ぶ水防、漁船で水位調節の仕組み体験 新潟市北区の新井郷川排水機場で「水辺大学」第1弾!
トキエア佐渡路線就航に向け、8月5日に実機使い初めての調査飛行…佐渡空港の短い滑走路での離着陸確認へ
落選者に吉報!7月中に引き換えを 佐渡市が生活応援券を追加発行、応募者全員が入手可能に
「交通事故、若い力で防いで」 新潟大の交通安全サポーターNUTS(ナッツ)、県警が18人任命
強盗や特殊詐欺被害防止に備え訓練 大光銀行亀田支店(新潟市江南区)と江南署、対応方法や注意点など確認
「連節バスは不要」「保有継続は税金の無駄遣い」新潟市民オンブズマンが住民監査請求
海上自衛隊の最新護衛艦「あがの」新潟西港山の下埠頭(新潟市東区)へ…7月5、6日一般公開
新潟市2024年度末の課長級以上の退職者、市出資法人などへの再就職は15人【一覧表付き】
アサヒビールが「マルエフ横丁」 7月4~6日新潟市中央区で開催!キッチンカーで生ビール販売
「佐渡島の金山」追悼式、2025年は9月以降開催か 韓国側が見通し、24年日本側追悼式には欠席
新生児検査、先天性の病気2種類を実質無料に 県と新潟市が実証事業、7月1日以降生まれ対象に
佐藤優が佐渡島で語る米問題・世界遺産… 帝国主義時代を生き抜く「実体と結びついた豊かさ」とは?
「単位制」で専門授業!通信制高校へ関心高く 新潟市中央区で相談会、各校が特色や生徒の声紹介
守り継いだ赤塚太々神楽や万代太鼓を披露 新潟市内の芸能団体が7月13日、りゅーとぴあで盛りだくさん
気になるお告げは…?農作物の出来占う蒲原まつりの「御託宣」 コメ不足、米価高騰で集まる注目
「県アマ将棋段位獲得戦」燕市の小学6年生佐久間さん三段戦制す 2年連続で段位獲得・新潟市中央区
マラソン出走権の店頭販売は全国初!?新潟シティマラソンの「イベマカード」 家族・友人へプレゼント可能…新規参加狙う