メインメニューをスキップする

新潟市,下越,中越,上越,佐渡市,東京 のニュース・話題

JR新潟駅南口が“トー横化”?喫煙、飲酒、けんか、逮捕も…少年少女「ここは第二の家」「迷惑かけているつもりない」  近隣住民は治安悪化を懸念
謎解き街歩きイベント「新潟謎旅」、7月25日にスタート! 累計10万人参加シリーズの最新作は新潟が舞台
佐渡産乾シイタケ、生産拡大を目指して!品評会最優秀賞に羽茂地区の岡林和吉さん、他県の事例学ぶ研修会も
拉致被害者横田めぐみさん救出には「国民の声が必要」…同級生の中学教諭が新潟市中央区・山潟中で講演
粉じん防護マスク、白根仏壇の伝統工芸士が開発!新潟市南区の笠井武さん、改良重ね軽くて曇りにくく
佐渡総合病院の放射線治療2025年度で終了…島外通院など負担増に不安の声 治療断念の恐れも
南海トラフ巨大地震発生時の徳島県支援、新潟市長「しっかり役割果たす」 体制構築へ知事らと意見交換
県内就職のこつを「先輩」指南、にいがた鮭プロジェクト 新潟大生と若手社員がキャンパスで「Cafe」
サイバー犯罪見逃さない 生徒・学生ボランティアに県警が委嘱、闇バイトや売春…書き込み監視
心肺蘇生のテンポはアンパンマンのマーチ♪ 佐渡市赤泊小で子どもや地域住民が防災訓練 
「いざ」への備えを万全に!12日開幕のポップサーカス会場で消防訓練 観客の避難誘導の手順を確認
県警の警備艇「えちご」から軽油流出 佐渡市の両津港
「佐渡島の金山」美化の一助に 笹川集落の有志が草刈り、西三川砂金山ゆかりの神社など
物価高で苦しむひとり親世帯の力になりたい 新潟市母子福祉連合会、江南区でコメやごみ袋を無料配布
スルメイカの記録的な不漁が続く佐渡市、6月は過去最低2・6トン…観光イベントや水産加工業者など影響が甚大
中原八一・新潟市長支える基盤“弱体化”?市議会で市提案議案50年ぶり否決、背景に与党会派の過半数割れ
特産の小玉スイカ「ルビームーン」甘くておいしい 新潟市西区の保育園でPRする出前授業
デフスポーツ体験会、音がない状況で常に見て把握 新潟市中央区でサッカー代表候補の齋藤さん(上越市)が指導
【スクープ】佐渡総合病院、本年度限りで放射線治療終了 がん患者、島外への通院必要に 病院「負担大きく継続できない」
[新潟日報fromアーカイブ]新潟競馬場の開設60年!記念すべき誕生日1965年7月10日からの写真や紙面をあさってみた