メインメニューをスキップする

新潟市 のニュース・話題

新潟市東区で住宅火災、女性1人が意識不明
新潟市北区の保育園でアスベスト飛散の可能性 通信機器などの設置工事実施、北区内の他の園でも同様の工事
少しでも早く被災者に!「罹災証明書」迅速交付へ、新潟市に県内市町村から職員応援・3月2日まで派遣
君は弱虫じゃない! 逆境から立ち直る力「レジリエンス」養う授業を新潟市内で展開・カウンセラー坂井淳子さん、地震被害受け
新潟市副市長に教育長の井崎規之氏、教育長に市参事・保健衛生部長の夏目久義氏を起用へ
[能登半島地震関連]新潟市内に宿泊した人にクーポン、飲食店や土産店で使って! 国の「北陸応援割」に合わせ配布、新潟市が2月定例会で提案へ
[能登半島地震]猛暑で減収、地震が追い打ち・新潟市内の農家 田んぼに土砂、施設にも被害…「早急な復旧へ支援を」
[能登半島地震]新潟市内の住宅被害1万629棟、前日から348棟増加(2月5日時点)
故・佐野藤三郎さんを政令市・新潟市初の名誉市民に選定へ、農業の発展や国際交流に尽力 新潟市、市議会2月定例会で提案の見通し
舞台で躍動、あの頃みたいに 新潟県内の高校ダンス部OB・OGらが公演、円熟の現代舞踊に後輩感激
新潟市秋葉区で火事 住宅1棟が全焼、けが人はなし
JR新潟駅から広がる魅力!市民も観光客も、もっと便利に♪ 万代⇔南口ぶち抜き「新バスターミナル」3月31日、2階に移転の「新潟市観光案内センター」は3月1日開業
新潟市の水道料金3割値上げ、2024年10月から2025年1月に延期 能登半島地震受け、中原八一市長「負担軽減図りたい」
新潟市、固定資産税の納付通知を延期の見通し 能登半島地震の被害対応の影響、納付期限も変更へ
新潟市消防局の救急出動・火災件数、過去最多に・2023年消防概況 猛暑による屋外の火災、熱中症患者の急増が影響か
力強い音色♪さすがは新潟県警音楽隊!映画ソングや「鬼滅の刃」メドレー披露、会場と一体感 新潟市中央区で定期演奏会
パソコンに「エラー」の文字、動かない…表示された「サポートセンター」は詐欺を疑って 新潟市東区の70代男性が20万円の被害
感謝を音に乗せ…能登半島地震で被災の新潟市西区・坂井輪中吹奏楽部、西関東大会へ 周囲が協力、練習場所確保「会えない友に届けたい」
JR新潟駅の新バスターミナル、開業は3月31日!駅の「下」をバスが走行、新潟市「利便性向上に期待」
[能登半島地震関連]新潟市、全壊・半壊の住宅を全額公費で解体・撤去 被災者の自己負担ゼロ、2月中にも申請受付開始へ