社会 新潟市 新潟地震60年 [1964-新潟地震60年]新潟市が6月16日に全市一斉の地震対応訓練 震度6強の地震発生と想定、緊急速報メールなどを配信 2024/6/14 9:30 新潟市役所 新潟地震から60年となる6月16日、新潟市は発生時刻の午後1時2分に合わせ、携帯電話に緊急速報メールなどを配信する全市一斉の地震対応訓練を行う。 震度6強の地震が発生したと想定し、午後1時3分に「大津波警報」の情報を発信する。新潟市内全域の携帯電話に一斉送信する緊急速報メールや防災行政無線などで知らせる。 訓練では「避難指示」を発令するが、避難訓練は行わない。市危機対策課は「各自で机の下に避難するなど、身を守る行動を確認してほしい」と呼びかける。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース 新潟地震は災害報道の原点、想像力働かせた備えこれからも 発生... 2024/11/15 [1964-新潟地震60年]復興計画わずか4カ月で策定、なぜ... 2024/11/8 [1964-新潟地震60年]新潟市東区で石油コンビナート火災... 2024/6/20 [1964-新潟地震60年]「津波493センチ」「大地裂けた... 2024/6/17 [1964-新潟地震60年]教訓は地域ぐるみで次世代へ 新潟... 2024/6/16 地震保険誕生のきっかけは新潟地震だった 田中角栄元首相が制度... 2024/6/16 [1964-新潟地震60年]「ここら辺がみんな田んぼだったん... 2024/6/16 [1964-新潟地震60年・写真ギャラリー]<下>あの時、新... 2024/6/15 [1964-新潟地震60年・写真ギャラリー]<上>あの時、新... 2024/6/15 [1964-新潟地震60年]山形県鶴岡市では幼児3人が園舎倒... 2024/6/15 [1964-新潟地震60年]戦場カメラマンが捉えた昭和の大災... 2024/6/15 [1964-新潟地震60年]戦場カメラマンが捉えた昭和の大災... 2024/6/15 特集・連載 [新潟県の地域別感染症情報]新型コロナウイルスが増加傾向に ... 10/9 【高校入試・新潟】最新情報&お役立ち情報まとめ 倍率・過去問も 7/28 漫画で知る「うつ病」とは? 若手社員が休職→通院→復職するま... 6/13 [紅葉スポット×花スポット]新潟県内の紅葉や花畑、映える名所... 5/29 【猫動画あり・新作追加】新潟県内「猫のいる店」♡モフモフに触... 8/27 [WEリーグ]今からでも間に合う!アルビレックス新潟レディー... 8/14 【機動戦士ガンダムジークアクス】鶴巻和哉監督(五泉市出身)が... 8/4 【赤塚不二夫さん生誕90周年】人生はギャグなのだ ①ボクの原... 4/2 Otona+ 山頂に神社、小学校の屋上…各地に点在する「三角点」って?形は... 9/30 「アクシアル」「コメリ」などプライベートブランド開発の裏側お... 9/23 柏崎刈羽原発巡る県民投票、今も望む声やまず…首長らとの「意思... 9/16 【動画あり】猫と人がより幸せに暮らすには?保護猫と新たな飼い... 9/2 横綱大の里らを輩出、海洋高校相撲部はなぜ強い?厳しい基礎練習... 8/26