メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域,新潟県,東京 のニュース・話題

声かけためらわず!下校中の新潟第一高校生、熱中症で倒れた高齢女性を救う 新潟県警が感謝状
ICT生かした地域づくりへ 新潟県関川村がNTTドコモなど2社と連携協定、住民の脱炭素意識高める支援も
連載[新潟県中越地震20年・次代につなぐムラ]<2>小千谷市十二平集落 葛藤の末に集団移転、住民の絆は今も
2026年度からのまちの将来像、どう定める? 新潟県柏崎市が「第6次総合計画」策定へ審議会で議論
上越信金小学生図画展覧会、268点力作ずらり 新潟県上越市の春日謙信交流館で11月17日まで
岡倉天心ゆかりの新潟県妙高市をアートなまちに☆ 赤倉温泉の旅館など所蔵品展示、11月30日まで
[南魚沼市長選挙2024・新潟]11月17日告示、3選目指す現職と南魚沼市議の新人の一騎打ちか
スライム作りや生物観察にわくわく♫新潟県柏崎市で「科学のえんま市」 子どもたちが実験、工作楽しむ
[柏崎市長選挙2024・新潟]原発、医療、子育て施策…争点に 11月17日投開票、大勢判明は午後10時半ごろか
連載[新潟県中越地震20年・次代につなぐムラ]<1>長岡市太田地区 集落単位で避難奏功、愛着失わず
一ノ木戸商店街を盛り上げる「TREE」とは? 地域再生大賞の選考委員が新潟県三条市を視察
製品開発の現場で学ぶ「脱炭素」への取り組み 新潟市南区の臼井中2年生がダイニチ工業見学
良いコメ作りと省力化の両立を! 新潟県長岡市で「農業士EXPO2024」、資材展示や情報交換
DX導入、まずは経営の可視化!ヒト・モノ・カネの把握を! 新潟県柏崎市で中小企業向けセミナー
新潟県上越市の鳥インフルエンザ・半径3キロ圏の移動制限区域を11月17日解除、一連の対応終了へ
新潟市の中原八一市長の療養2カ月余り…11月19日議会運営委員会で市が「状況」説明か
新潟県妙高市の大型リゾート開発、2026年夏までに着工 外資系ホテルと交渉大詰め、投資ファンドCEOが明らかに
手話や要約筆記…日々の活動を広く発信! 新潟県新発田市でボランティアフェス、70団体が参加
もしも地震や火事が起こったら…お話よく聞き慌てず避難! 新潟県小千谷市の保育園で消防教室
「水力発電で環境配慮」脱炭素への取り組み感心! 新潟県糸魚川市の青海中学生が化学メーカー見学