メインメニューをスキップする

魚沼地域 のニュース・話題

苗場山麓ジオパークの魅力をたくさんの人に伝えたい!新潟津南町で小学生ら16人にガイド認定証、地形や歴史文化などの試験を突破
自転車愛好家の新たな聖地に!新潟魚沼地域を駆ける「雪国魚沼ゴールデンサイクルルート」、夏の誘客へ起爆剤となるか 全長185キロ、(ちょっと)試走した記者が魅力紹介
新潟湯沢町の方丈山で埼玉の70代男性を救助、けがなし 登山中に「道に迷って動けなくなった」と通報
脱炭素農業で農家の収入増に、新潟津南町とフェイガー(東京)が連携協定 水田の中干し延長でメタンガス削減
2060年に人口半減予想、新潟魚沼市の未来は?中学生と住民が「語る会」 動画で宣伝、祭りに参加…小出中の生徒が考えた「自分たちにできること」
医師・薬剤師不足の新潟県に企業が注目!魚沼市で処方薬宅配&オンライン服薬指導 TOPPANホールディングスが実証実験、エリア広げ全国展開へ
「ヨタハチ」「てんとう虫」「2代目シルビア」…クラシックカー100台に旧車ファンうっとり 新潟・津南町で「十日町クラシックカーミーティング」
長年お世話になった地域とともに!新潟南魚沼市と国際大学が災害連携協定 近隣住民も体育館に避難、外国籍の人にも外国語で情報伝達 
新潟活性化にトキエアをどう使う?フレッシュな知恵求む! 大光銀行が新潟十日町市で新人研修、トキエア乗務員とも意見交換
「農家さんは大変だ…」自然と触れ合い農業体験 新潟魚沼市で東京の中学生が田植えに挑戦、秋には新米が給食に♪
新潟南魚沼市出身の版画刷り師、故・木村希八さんの足跡たどる企画展 草間彌生さん、平山郁夫さんらとも交流…作品交え90年の歩みを紹介 
体を動かしポイントためて、景品狙ってお得に交換! 新潟魚沼市の「うおぬま元気ポイント」が新潟県事業と連携、市民参加の起爆剤に
JR飯山線の利用促進へ、自転車と一緒に乗車できる「サイクルトレイン」学ぶ 沿線地域協議会が新潟津南町で総会
火焰型土器が巨神に!?新潟十日町市の国宝が世界を救う…戦え「烈火」!アニメ映画が進行中、完成を待て! 「劇場版シルバニアファミリー」CG制作の「紺吉」
自分らしさって何?性別をどう捉える?新潟南魚沼市・池田記念美術館で「哲学対話」 ドラァグクイーン美術家の講演も、認め合うことの大切さ学ぶ
ユリ、コシヒカリ、山菜など新潟魚沼市の特産品が勢ぞろい!「まちの駅魚沼」旧市役所堀之内庁舎にオープン 飲食のほか、囲碁将棋が楽しめるコーナーまで
人が集えば心ほっかほか♪新潟南魚沼市・東地区地域づくり協議会の新拠点「里山会館ほっか」オープン 交流やイベント通じ活性化のヒント探る
[会社拝見]クリアーウォーター津南(新潟津南町)おいしい水にこだわり10年、コンビニの「津南の天然水」や機内食…販売本数2倍超! 環境保護や地域貢献にも注力
経済も防犯も地元に密着!ゆきぐに信用組合(新潟南魚沼市)が「地域安全見守り隊」結成 営業しながらパトロール、困っている人をお助け
小学生から80代まで320人が白熱のラリー! 新潟十日町市で第35回新潟日報杯争奪魚沼4市2郡卓球選手権大会