
佐渡産乾シイタケの生産消費拡大を目指し開かれた、品評会表彰式と研修会=佐渡市新穂地区
佐渡産乾(ほし)シイタケの品質向上や生産・流通、消費の拡大を目指した品評会と研修会が、トキ交流会館(新穂潟上)で開かれた。生産者ら約30人が集まり、知見を深めた。
佐渡農業振興連絡会きのこ振興会が5日に主催した。品評会には「どんこ」「こうこ」「こうしん」の3品柄に計27点が出品され、6人の審査員がサイズや色、形などを審査。10点が入賞し、表彰された。最優秀賞には羽茂地区の岡林和吉さん(68)の「こうこ」が選ばれた。
審査員長を務めた吉津浩司・県佐渡地域振興局農林水産振興部副部長は...
残り343文字(全文:586文字)