メインメニューをスキップする

地域別のニュース

グローバル人材の育成目指す☆新潟県立大が健康栄養学分野で博士課程新設へ 2027年春開設を予定
新潟市の家庭用自己搬入ごみの処理手数料、10キロ当たり100円に値上げへ…市清掃審議会が答申 2026年6月めど
「新潟県で先生になる」夢へまた一歩…上越教育大の「次世代教員養成プログラム」1期生の高校生31人修了
2022年県北豪雨と同規模の災害想定…村上市内全域で総合防災訓練、9700人が参加
「わたしの主張」上越地区・長谷部知世さん、糸魚川地区・仲谷梓さんに最優秀賞…中学生の日頃の思い発表
あの時代のクラウン、スカイライン、ポルシェ911…名車130台集結!糸魚川市「日本海クラシックカーレビュー」
柏崎市・北条中学校の統合前倒し「賛成」65・9%、市教委が保護者アンケート 統合時期は11月上旬に決定
“幻のヘビ”十日町市松之山で発見、捕獲!夜行性の「シロマダラ」毒はないけど攻撃的
[停電情報]上越市、新発田市、妙高市などで一時1300軒以上(9月10日)
長岡市がクラウドファンディング型ふるさと納税を活用、ニュータウン運動公園サッカー場の人工芝張り替えへ
新潟市の名誉市民、佐野藤三郎さんのまんが感想文コンクール作品募集!新潟市内の小学5・6年生が対象
目指せ伝統の木工職人!加茂市がインターンシップ 20代の4人が挑戦、内定者は移住し後継者に
柏崎刈羽原発の再稼働巡る県民意識調査、長岡市の磯田達伸市長「市民の思い把握したい」市議会で答弁
柏崎刈羽原発再稼働に関する県民意識調査、調査数や設問は妥当か 「地域の会」定例会で質疑
【JICAホームタウン認定誤情報】三条市に7000件近い意見…滝沢亮市長「JICAに経緯検証、在り方検討を要請」
「じゃらん」魅力的なご飯のおともがある都道府県トップ10を発表、米どころ新潟はまさかの7位…上位はどこに?
東京ゲームショウ2025に新潟市が初出展!ゲーム企業誘致へ、進出のメリットなどPR
聖籠町の西脇道夫町長、2期目任期満了まで1年…子育て支援で一定の成果も、公約の行財政改革は道半ば
子育ては地域ぐるみで!シェアハウスで発達支援 湯沢町のNPO法人が南魚沼市に開設、住民との交流も
コメ高騰…麦にもっと関心を 新潟市秋葉区で生産者らが活用考える勉強会