メインメニューをスキップする

地域別のニュース

妙見山(佐渡市)遭難事故から94年 石碑周辺で郵便局OBらが草刈り、3人犠牲の教訓を後世につなぐ
[戦後80年]新潟の空襲、悲劇忘れない…中学生ら水戸教公園祈念碑(新潟市中央区)で犠牲者を悼み献花
高卒採用も売り手市場 上越市で合同企業説明会、160事業所が人材獲得へ熱烈アピール
高卒リクルートは寮生活の紹介から 県警察学校(新潟市西区)が初の高校生向け入校体験会、採用試験申し込みは8月12日まで
交通死亡事故を絶対起こさないために協力を 新潟市交通安全対策会議、新計画の策定始める
アベキンが新商品のブックスタンドを発売 「見せて使う」デザインで彫刻のようなたたずまいに
新潟市が市公衆浴場協同組合、県葬祭業協同組合と災害時協力協定を締結
普通と違ってかっこいい! 上越・東本町小で宇宙を旅した種もみの帰還報告会 
佐渡市の行谷小からヤギの「ゆきなちゃん」卒業 お世話した児童たちが別れ惜しむ
てきぱきとしたポンプ操作が迅速な消火の鍵! 十日町市で新潟県消防大会ポンプ操法競技会
分娩の介助や新生児の処置…緊急時も落ち着いてしっかり対応を 小千谷市で救急隊員ら訓練
新発田市と胎内市のガスタンク「モモタン」お色直し始まる 新発田ガス、まつ毛長めでかわいく 
燕の「あしながにいさん会」今年も登場! 燕市吉田図書館に25冊寄贈、科学のクイズや歴史マンガ、怪談本など
【新潟まつり2025】最終日10日夜の花火大会、荒天のため中止 実行委員会「観客の安全を保てないと判断」
[クマ目撃情報]湯沢町、三条市(8月10日)
猛暑もへっちゃら、雨の日も「ハレラテ」 燕に屋内子ども遊戯施設完成、9月6日グランドオープン
聖籠町が災害廃棄物の仮置き場借用で協定
におい嗅ぎ分け、食や環境に関心持って! 長岡市で新潟県環境衛生中央研究所が親子体験学習
きれいな会場で長岡まつり楽しんで! 市民らが清掃活動
十日町市の国道トンネルで乗用車と軽乗用車が衝突、軽乗用車の女性が死亡