メインメニューをスキップする

新潟市,下越,中越,上越,佐渡市,東京 のニュース・話題

住宅メーカー・イシカワ、独自の全館空調システム実証へ研究用住宅2棟新設 住宅内の空気を強制循環
新潟大学新学長に理事で副学長の染矢俊幸氏を選出「学生一人一人の可能性引き出す」 教職員意向投票は2位
産経新聞編集長・水内茂幸さん(小千谷市出身)10月からBSフジ「プライムニュース」解説キャスターに「政治を分かりやすく」
燕三条のカトラリーに村上の漆器…特色ある食器・調理器具いかが?9月26、27日に新潟日報メディアシップで展示販売
ピアBandaiで日本酒試飲イベント「ほろ酔いてらす」♪ 9月27・28日、県内8蔵参加
[倒産情報]内装・設備工事などの古林(新潟市中央区)破産へ、負債総額約4億4000万円
[不審者情報]新潟市東区で後ろから歩いてきた男が登校中の児童に体ぶつける(9月25日)
越前と越前浜の歴史的つながり、越前朝倉家との関係は? 新潟市西蒲区で9月28日イベント
架空の設計業務委託で125万円詐欺容疑、虚偽の請求書を工事請負会社に送る 新潟市江南区・西区の男2人逮捕
新潟県産そば粉使ったガレットに舌鼓、新潟新聞主筆・山田花作ゆかりの民家がカフェに♪新潟市西区「Hanasaku」
上越新幹線の改札”顔パス”に!?新潟駅と長岡駅で11月6日から実証実験、JR東日本で初 10月6日から定期利用の協力者募集
8月の大雨で被災した個人の宅地、農業用施設へ…佐渡市が独自の復旧応援金を支給
病床利用率や入院患者数の予測を可視化「診療情報モニタリングシステム」新潟県病院局が開発 がんセンター新潟・新発田の2病院で導入、県立中央病院でも予定
寺地食堂(新潟市西区)要望に応え味付けや量を調整、目指すのは「優しくてちょうどいい料理」
【動画あり】開館20周年!古町演芸場(新潟市)に密着取材、大衆演劇「小林劇団」の舞台裏をのぞいてみた♪
来春閉校の金泉小(佐渡市)で卒業生が最後の教育実習…一緒に遊び思い出づくりに一役 帝京大3年・斎藤拓真さん
伝えるプロが企業をPR!フリーアナウンサー大島巧さんが新潟駅南口にスタジオ開設 対談番組など収録
傷ありイチジクを有効活用 ドライイチジク、焼き菓子…JAと新潟市など加工品開発へ
一般財団法人「良寛会」が解散に伴う清算金を文化の記憶館に寄付 本県の歴史発信に活用を
佐渡島に分布する樹木について、専門家と学ぼう 10月8日、両津湊で「サイエンス・カフェ」