メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域,新潟県,東京 のニュース・話題

ぜひ手に取って♪新潟県庁で特別支援学校生が手作りのコースターやペン立てなど販売 6月19日も正午から!
新潟佐渡島内に4~9泊滞在でジェットフォイル往復運賃割り引き 佐渡汽船「ロングステイきっぷ」9月末まで大人8460円
日本精機×新潟長岡市×長岡商工会議所、DX推進で連携協定 デジタル化で地域経済の持続的な成長目指す
新潟-山形-秋田間をもっと速く!羽越新幹線の実現、羽越線の高速化、複線化目指し連携を 沿線自治体などでつくる同盟会が新潟市で総会 
トレーラーの過積載許しません! 国と警察が取り締まり・新潟南魚沼市 車両重量や高さ、許可証有無など確認
新潟の高校生が愛情込めて育てました!その名も「加茂農林高校ポーク」 “育ての親”が道の駅たがみで販売、「じっくり味わって」
新潟柏崎市の中学校再編、東中と第五中で統合議論再開 市教育委員会・2028年4月統合めど、賛否両論「不安解消に努める」
新潟市中央区・信濃川やすらぎ堤で「ミズベリング」始まるよ!ビアガーデン、肉料理、ウオーターパーク…アウトドア目いっぱい楽しもう!6月22日から
新潟十日町市の建設会社で作業所などを焼く火事、従業員1人が軽いやけど JR飯山線の枕木も焼く、上下線で10本運休
ほくほく線「芸術祭列車」、大地の芸術祭に合わせ7月から出発進行!美佐島駅(新潟十日町市)に光や音の演出、作家による体験型アート
四季の花、動物との触れ合い、料理教室…新潟市中央区「いくとぴあ食花」オープン10年、いつでも楽しめる施設に!今後は市民以外への周知が課題/6月22・23日は10周年祭
焼夷弾の中を逃げる人々、焼け野原となった市街地… 新潟長岡空襲の体験者が描いた絵を展示・6月23日まで、長岡市の長岡戦災資料館
[都市対抗野球]北信越代表の伏木海陸運送(富山)、新潟上越市出身の江村伊吹(バイタルネット)、飯塚亜希彦(ロキテクノ富山)の2投手を補強選手に
「軟骨伝導イヤホン」用意します!聞こえにくい人も安心して福祉窓口へどうぞ 新潟長岡市のアオーレ長岡、7月中めどに試験導入
[写真で見る]活気、熱気、あふれる笑顔♪新潟柏崎市の「えんま市」過去最多のにぎわい! 38万人が来場、夏のひととき楽しむ
誉れ+レアで「ほまれあ」です♪新潟三条市・歴史民俗産業資料館別館の愛称決定 ジャイアント馬場さんら名誉市民を顕彰、7月20日オープン
新潟津南町の魅力はこの名産から♪シャクヤクで町立病院に赴任の臨床研修医を歓迎 地元切花組合が花束プレゼント
新潟上越市のコウノトリのひな、こんなに大きくなりました!野生絶滅後初の県内繁殖、希望の4羽に足環装着 巣立ちは7月中?
米アップル社が認めた!新潟市のICT教育 学習用端末に「iPad」、使用頻度は全国政令市トップ!「成功事例」として公式ホームページで紹介
新潟長岡市に編入合併10地域の出生数、2015年度から半減・23年度 旧長岡市域に比べ大幅減、最大は栃尾の66・6%