メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域,新潟県,東京 のニュース・話題

[人事]新潟津南町議会が根津和博副町長の再任に同意
薄着の時季、痴漢や盗撮被害に気をつけて…シャキッと目覚めろ防犯魂! 新潟向陽高校の生徒や江南署員ら、JR亀田駅で啓発活動
[人事]新潟刈羽村の副村長に堀光紀氏、教育長に佐藤秀樹氏
茅の輪くぐって無病息災、「夏越の大祓」前に氏子ら設置 新潟上越市・陀羅尼八幡神社、大祓は6月30日、茅の輪設置は7月6日まで
[地域に息づく伝統和菓子@新潟柏崎市]「和菓子の日」の6月16日といえば「えんま市」…といえば笹団子! 地元高柳産にこだわった「山中ばあちゃんのささだんご」作りに注目
[地域に息づく伝統和菓子@新潟長岡市]お殿様から、現代の子どもまで♡愛され続ける3商品紹介 越乃雪本舗大和屋「越乃雪」、菓子処神田屋「八石最中」、紅屋重正「大手饅頭」
「枝豆の産地・白根」を新ブランド「しろね えだま~めいど」でアピール!新潟市南区で出荷スタート マーメイドのようにみずみずしく♪
[人事]新潟燕市の新副市長に遠藤一真氏 市議会が人事案に同意
JR新潟駅周辺の整備促進を要望、中原八一・新潟市長が北陸地方整備局長と懇談 住宅耐震化への財政支援拡充も求める
新潟長岡市議会で大滝靖副市長が謝罪 長岡戦災資料館の移転巡り、市議への説明「誤解招き反省」
[女子ゴルフ]ユピテル静岡新聞SBSレディースで若林舞衣子(新潟加茂市出身)が優勝 1打差で首位守る、ステップアップツアー
戦後から高度経済成長期を駆け抜けた前半生…出会いや学びの日々を題材に! 新潟長岡市の僧侶・石田哲彌さんが小説「この子ばっかしゃ」出版、「生きる素晴らしさ感じて」
[1964-新潟地震60年]教訓は地域ぐるみで次世代へ 新潟市秋葉区で防災訓練、市内全域の携帯電話にメールも
新潟上越市で「互の市」始まる!ボッチャで100円券が当たるイベントで老若男女が大盛況♪毎月第2土曜、11月まで開催
新潟大学の学生が新潟魚沼・宇賀地小学校で生演奏、ピアノやバイオリンの美しい音色に児童ノリノリ♪
酒蔵なくても…“幻の酒米”育て「オール見附」で日本酒造りに挑戦! 栽培には技術が必要…新潟見附市“選抜メンバー”が奮闘、2025年の仕込み目指す
田中角栄、山本五十六、佐藤栄作…新潟長岡市の栖吉神社で保管されていた直筆の書が5年ぶり公開!大胆な筆遣いに来場者感心
新潟長岡工業高校で自転車の鍵かけやヘルメット着用呼びかけ!生徒会役員と新潟長岡署員が防犯・安全意識促す
[サッカーU18・プレミアL]帝京長岡高(新潟)が強豪静岡学園高に3-2で逆転勝ち!先制許すも直後に得点、順位は暫定3位に⤴
新潟県の県央食品衛生協会がHACCP完全実施を2024年度目標に 食中毒や食品事故の撲滅へ、新潟三条市で通常総会