メインメニューをスキップする

柏崎市 のニュース・話題

[地域に息づく伝統和菓子@新潟柏崎市]「和菓子の日」の6月16日といえば「えんま市」…といえば笹団子! 地元高柳産にこだわった「山中ばあちゃんのささだんご」作りに注目
元気に立派に大きく育って!新潟柏崎市の鯖石川で児童がウナギの稚魚を放流
初日から大盛況!!新潟柏崎市の風物詩「えんま市」開幕♪424の露店がずらり、浴衣姿の人でにぎわう
アジサイでしのぶ新潟柏崎の歴史 中世の荘園「佐橋ノ荘」由来の品種「サハシノショウ」、地元出身の作家・横村出さんが自作の小説「放下」ゆかりの専称寺に株分け
熱い議論はひとまず脇へ、お茶でも飲んで一服しましょ♪ 新潟柏崎市議会・本会議の前に市民が呈茶、”全会一致”で和やかに
新鮮タマネギ、10キロネットに詰め放題! アグリード越後(新潟柏崎市)で収穫体験、お得さ広まり今年も盛況
今年も大きく育ったね♪新潟柏崎刈羽地域にタマネギ収穫シーズン到来、取れたて”新玉” 生でシャキッ甘!加熱でとろっ甘♪ 県内有数の産地、収量120トン見込む
新潟柏崎市の道の駅「風の丘米山」再整備計画白紙、離脱の企業側は日本海フィッシャーマンズケープの開発「再検討」 「市の計画では集客難しい」と見解
災害避難者情報の登録、マイナンバーカード使いスムーズに 新潟柏崎市の水防訓練で初の集約システム実証実験
2024年は金土日♪新潟柏崎市の夏の風物詩「えんま市」6月14日から始まるよ! 450店ずらり、最多来場者数更新なるか
新潟柏崎市の道の駅「風の丘米山」再整備計画が一部白紙に 国道8号沿いに商業施設建設…のはずが民間企業が参画断念、先行き不透明に
ドナルド・キーンさんの思い継ぐ作品を募集「文学・平和アワード」 新潟柏崎市・ブルボン吉田記念財団、9月17日まで受け付け
[動画あり]新潟柏崎市消防本部、消防士の死亡事故で中断の水難救助訓練を再開 安全管理の体制強化、7月には海で訓練も
電車の窓からきれいなコスモス見逃さないで♡ JR信越線沿いの新潟柏崎市・岩ノ入集落、住民が線路脇に種や苗を植え10年
手紙に満開、夜空の大輪♪新潟柏崎市の「海の大花火大会」フレーム切手、日本郵便信越支社が2024年も発売!
アマゾン、チベット…世界を旅したからこそ感じたふるさとの魅力 新潟柏崎市で女優の星野知子さんが講演、「どこに移り住んでも新潟が私の原点」
書くことは生きること-筋ジストロフィーと闘い、脳梗塞も乗り越え7冊目のエッセー出版 新潟柏崎市の石井大心さん「前向きに、誰かに元気を」
カラー写真で色鮮やか!新潟柏崎市の伝統芸能「綾子舞」の世界を再現♪ ユネスコ無形文化遺産の登録を記念、綾子舞保存振興会などが記念誌発刊
[水球男子・パリ五輪]新潟柏崎市で紅白戦公開 稲場悠介、新田一景が2得点、GK棚村克行も好セーブ、ブルボンKZ勢好調アピール!
本堂に響く豊かな歌声「音楽で地域に元気を」新潟柏崎市高柳町・西照寺の山寺コンサートが有終の美…7年間ありがとうございました!