JR信越線の脇の一角でコスモスを植える岩之入集落の住民たち=柏崎市西長鳥
JR信越線の脇の一角でコスモスを植える岩之入集落の住民たち=柏崎市西長鳥

 電車の車窓からの景色を楽しんでもらおうと、新潟県柏崎市西長鳥の岩之入(いわのいり)集落を通るJR信越線の線路脇をコスモスで彩る住民有志の活動が、10年目を迎えた。コスモスは9〜10月に見頃を迎える見込みで、住民たちは「電車から見えるのは一瞬だけど、きれいなコスモスを見逃さないでほしい」と話している。

 活動は、住民でつくる岩之入地域資源保全会が、農村の維持を図る国の制度を活用して取り組んでいる。5月にコスモスの苗や種を植え、毎月草刈りをするなどし、秋の見頃に向けて育てている。

 5月26日に行われた作業には、住民約20人が参加した。すきなどで枯れ草や雑草を取り除き、耕運機で土を耕し、種や苗を植え...

残り227文字(全文:527文字)