
柏崎市議会の議場で茶を味わう市議=10日
新潟柏崎市議会で6月10日、6月定例会議本会議前に市議と桜井雅浩市長らへ、市民による呈茶が行われた。普段は活発な議論を交わす議場に茶の香りが漂い、参加者は和やかな雰囲気の中、茶を楽しんだ。
議場での呈茶は柏崎市内の茶道愛好家でつくる「柏崎茶道会」が主催し、2回目。柄沢均議長が茶道会に提案し、6年ぶりに実現した。茶道へ理解を深めてもらい、気軽に茶を楽しんでもらいたいとの思いで開催された。
茶道会のメンバーが茶をたて、議席に運んだ。先に菓子を食べてから茶を飲むといった作法の説明を受けたり、会員が持ち寄った茶器を眺めたりしながら、ゆっくりと茶を味わった。柏崎茶道会のメンバーで木村茶道美術館(柏崎市...
残り173文字(全文:473文字)