メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

人材確保へ魅力アピール ハローワークが新発田市と村上市で高卒予定者向け説明会
【続報】逃げた3頭の牛捕獲、1頭の焼死を確認…肉牛約100頭飼育の新発田市の牛舎火災
広い阿賀町、9郵便局を巡って町の魅力再発見♪風景印集めるスタンプラリー 合併20周年記念
【水不足】五泉市「早出川ダム」貯水率0%、2023年以来の緊急的放流 消雪パイプ用の水も活用へ 下越各地で渇水対策急ぐ
県北豪雨から3年、“小岩内の奇跡”はいかにして生まれたか?「空振りでも」避難を…元区長らの証言から振り返る
【機動戦士ガンダムジークアクス】鶴巻和哉監督(五泉市出身)が語るキシリア・アルビ・蒲原鉄道への思いとは…単独インタビュー
ラジオ体操で早朝から心地よい汗、阿賀町初の巡回体操会 町合併20周年記念、NHKで全国放送
[クマ目撃情報]阿賀町(8月3日)
即身仏に無病息災祈る!阿賀町で全海法師の御開帳、県内外からの参拝者、上川小児童も授業の一環で訪れる
村上市で森林火災 [記事更新しました]
新潟県トップのダンスの秘密はあいさつと礼儀 新潟清心女子中学・高校ダンス部が新発田市加治川中学校で演技披露
刊行100周年記念「越佐史料」連続講座 8月9日と9月27日に阿賀野市安田交流センターで
あっちぇ~ときは休んでいって◎ 村上市が「涼みどころ」にのぼり旗設置、郵便局など60カ所
県北豪雨から3年、JR米坂線の復旧方針定まらず JR負担示されず自治体「材料不足」 線路に雑草繁茂、農業や生活に懸念の声
[クマ目撃情報]新発田市、妙高市、阿賀町(8月1、2日)
シルクは五泉市の特産品!ポケットチーフをPRに役立てて 五泉商議所青年部会が市に100枚寄贈
ナカショクがふるさと納税活用し村上市に100万円寄付
【動画あり】少雨高温、水不足…農作物に影響、新発田市の菅谷寺で農家らが雨乞い
【水不足】新潟県内の水力発電所6カ所運転停止/各自治体は農業者を緊急支援…小泉進次郎農相3日来県、視察へ
【長岡空襲から80年】犠牲になった新潟鉄道教習所の女子教習生9人…阿賀町の宝来寺で位牌見つかる、鎮魂の祈りを 2日に法要