メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

ヤマビルってどんな生き物?実際に観察してみよう! 阿賀町で採取イベント、県内外から親子連れ参加
村上高校と村上中等教育学校の28年度統合計画、地元は一定の理解も…在り方など説明なく、両校OBら「理念継承を」
阿賀野市で火災、住宅全焼
[クマ目撃情報]三条市、見附市、阿賀野市、津南町(7月24日)
一粒食べたら止まらない⁉夏のニューフェイス「えちご茶豆」出荷ピーク JA北新潟から2024年にデビュー
軽トラックと大型トラックが衝突、軽トラックの男性が死亡…胎内市の国道交差点
自然の素材生かした作品で魅了 大平實さん・松岡圭介さんの彫刻展、胎内市美術館で9月23日まで
阿賀町の奥阿賀酒米研究会がフードバンクにコメ寄贈 「寄付少なく困っている」の声に応える
長岡市のサカタ製作所が工場を置く阿賀野市に100万円寄付、企業版ふるさと納税制度活用し8回目
五泉市、燃料組合と災害時の暖房に使う燃料の優先供給などを定めた協力協定を締結
【続報】五泉市の早出川で新潟市の小学2年男児が死亡 家族で川遊びに…遊泳中の男性が川に沈んでいる男児を発見
[クマ目撃情報]村上市(7月20日)
有権者41人に選挙区と比例代表の投票用紙を誤交付…胎内市の投票所でミス、票は無効か【参議院選挙2025・新潟】
津波発生時の必要な対策と正しい避難方法とは 聖籠町で8月24日にセミナー
地元の海をきれいに♪ 胎内市の築地小、築地中、乙中の児童生徒らが村松浜を清掃
参拝者を美しく迎えるために…県天然記念物の杉並木、保全に一丸 五泉市・慈光寺で清掃活動
[クマ目撃情報]村上市(7月19日)
胎内市の文化財保存・活用促進へ 文化庁が地域計画を認定、県内4例目
阿賀町の課題を町長にズバリ質問 三川小6年生が議会体験「町の魅力、どう発信?」
[不審者情報]女子生徒に下半身を露出、あご付近までの長さのくせ毛の男・新発田市(7月15日)