メインメニューをスキップする

下越地域 のニュース・話題

創業のポイントを実践的に学ぼう 五泉市が「創業塾」参加者を募集、全5回で9月17日からスタート
「安田瓦キャンドルナイト」 若い世代へ向けて幻想空間でPR、8月8、9日に阿賀野市
新発田市議会の議員定数25は「多い」?9月定例会で「2減案」発議へ、可決なら27年4月市議選から適用 
自慢の総菜は1日平均80種類!日曜だけのフルーツサンドも大人気♪新鮮市場ベアーズ(五泉市)
新発田市・渡邉毅副市長の学歴巡り、二階堂馨市長が誤答弁 市議会が会議録訂正
若葉カップ全国小学生バドミントン大会に阿賀野ジュニア男子が出場へ 新潟県予選会で優勝
[水俣病誤表記問題]トライグループ、新潟水俣病発生の阿賀野川流域など視察へ 被害者の話聞く機会も
【NHK受信料未払い】新発田地域広域事務組合、消防車など計29台の受信料385万円支払い
地元V狙い旭スポーツ少年団(三条市)心一つに!学童軟式野球「小学生の甲子園」新潟県で全国大会8月11~17日 開催地枠で3チームも出場
健康な地域づくりへ連携推進 五泉市と明治安田生命「がん・感染症対策」など5項目で協定締結
ハザードマップの再確認を、県北豪雨3年前に関川村で防災フォーラム 住民らが当時を振り返る
家庭菜園に奇妙なロボット登場! 新発田市の男性が変わった形のジャガイモ収穫、「縁起物かも」
切りのいいお得な価格で買い物やサービスを、五泉商議所が「ポッキリパスポート」展開 8月31日まで 
異形の巨大ブナ2本、愛称付けて!奥胎内エリア「ししのくらの森」観光名所PRへ、胎内市が11月30日まで募集
駅構内でのぞき行為、容疑者を取り押さえ 五泉署がJR東日本新潟統括センターの乗務員に感謝状
渇水の田んぼに水を…五泉市では消火栓から給水 節水呼びかけは予防含め上越、妙高、佐渡の3市と県会議で報告 畜産にも高温の影響
短歌とチェロで「英語短歌の父」しのび…新発田市ゴールドステイン記念館で開館前イベント「多くの人訪れて」 8月1日オープン予定
[戦後80年]戦死した祖父の遺骨を求めて…村上市の島田幸男さん、硫黄島で土掘り・運搬作業「体力続く限り」 戦没者遺骨収集なお途上
阿賀町、町内4地区の防災集団移転も選択肢とした調査へ 県の阿賀野川の整備計画踏まえ、8月にも住民へ説明開始
道の駅胎内で恒例のイルミネーション、25日はジャズやクラシックの生演奏も♪ 8月末まで点灯