メインメニューをスキップする

地域別のニュース

日米開戦から83年…12月8日、鎮魂の花火「白菊」を新潟県長岡市で打ち上げ 平和祈るコンサートも
“ネコパーカ”にコインケース…秋冬向け新作商品続々! 新潟市中央区の障害者福祉施設「さんろーど」が発売
子どもに本贈る「サンタ・プロジェクト」をお手伝い♪ 新潟県南魚沼市・上田小児童が心込めて本箱作り
文明開化の明かりがずらり 新潟市中央区でランプ展、明治から昭和の石油ランプが60点、12月25日まで
自由なスタイルで学ぼう 新潟市で通信制高校・サポート校の合同相談会、映像で授業風景など紹介
新潟市の文化振興の一助に イオンリテールが市芸術文化振興財団に寄付、電子マネー利用額の一部164万円
現場は学びの宝庫!新潟県・三条市立大の“目玉”産学連携実習 市内外52社受け入れ、企業側にも刺激
漢字通じて絆深めて 新潟県三条市で「中日友好漢字文化大会」初開催、漢詩の朗読・太極拳など披露
議決得ず財産取得、資料に多数の誤り…新潟県佐渡市長を減給処分へ 市議会12月定例会に条例案上程
歴史ある建物「蔵春閣」で民謡にどっぷり♪ 新潟県新発田市で催し、のびのある歌声と三味線堪能
厚切りチャーシューがドーン!「丸太カレー」で“満腹御礼”♪新潟県長岡市の割烹「鳥駒」地域行事にちなみ提供
「おいしくなれ」と丁寧に 新潟県村上市の小学生が塩引き鮭づくりに挑戦、「道場師範」が手ほどき
金曜は「フライ(揚げ物)デー」、“とん活”でアゲアゲ⤴⤴ 新潟県燕市「道の駅国上」特売がアツい!
[新潟県佐渡市の大規模火災]初動で不十分な放水 起動スイッチの確認不足でポンプ車1台が水圧不足に
新潟県十日町市のツキノワグマの肉から放射性セシウム検出
女性視点でまちづくり提案、20周年の節目祝う 新潟県上越市のNPO法人「女性みちみらい上越」が式典
阿賀野川左岸付近で発見の遺体、新潟市東区の50代男性と判明
災害に備え救命器具を寄贈 新潟県糸魚川市と包括協定結ぶモンベル(大阪府)、自社製品を市内小学校へ
描くのも見るのも楽しすぎ♪ステキな作品に園児たち歓声!新潟県ジュニア展、新潟展12月8日まで 入賞者検索や特賞ギャラリーはこちらから
いろんな除雪機に乗って触れて 新潟県湯沢町の小学生向けに学習会、ハンドルやペダルの操作も体験