女子リレー 十日町の2走小林華乃(右)がアンカー福原優香につなぐ=富山県南砺市
女子リレー 十日町の2走小林華乃(右)がアンカー福原優香につなぐ=富山県南砺市
女子回転 トータルで4位に入った森村日菜(関根学園)の1回目=富山県南砺市
女子リレー 新井の1走岸本和奏(左)が2走宮下美幸につなぐ=富山県南砺市

 スキーの第73回全国高校大会(インターハイ)は最終日の2月11日、富山県南砺市で競技を行った。新潟県勢は、距離の女子リレー(5キロ×3)で十日町が4位に入った。新井は6位、十日町総合は8位で入賞した。

 男子リレー(10キロ×4)は新井が9位、十日町総合が10位に食い込んだ。2023年2位の十日町は、体調不良者が出て棄権した。

 アルペンの女子回転は、森村日菜(関根学園)が4位となった。高慶あかり(関根学園)は11位だった。

 学校対抗は関根学園が男女とも5位。女子の新井、十日町がそれぞれ7、8位だった。

 2025年のスキーインターハイは北海道で行われる。

×    ×

中学・高校スポーツの記事一覧はこちら