「お得感」で勝負する中国発の人気デザート・飲料店「ミーシュエ(蜜雪氷城)」(シンガポール)
 「お得感」で勝負する中国発の人気デザート・飲料店「ミーシュエ(蜜雪氷城)」(シンガポール)
 占い師の店が立ち並ぶ香港・九龍地区の観光地「廟街(テンプルストリート)」

 ここ数年で当地の飲食業界の勢力図が変わった。華人系が人口の7割超を占めるため、もともと中華料理店は多かったが、最近は中国本土発の店舗が存在感を増している。東南アジア市場進出の足がかりとして、シンガポールに出店する動きが活発化している。各社はブランドの評価や知名度を高めた上で、域内の他国へ出店していく戦略のようだ。

 シンガポールの調査会社モメンタム・ワークスによると、同国には2024年6月末時点で中国の飲食事業者32社が進出、計184店舗を展開している。

 中国発の人気デザート・飲料店「ミーシュエ(蜜雪氷城)」が、「ソフトクリーム1Sドル」(シンガポールドル、約109円)という看板を掲げているの...

残り800文字(全文:1100文字)