
PTAパックを活用して開かれた外ケ輪小学校PTA主催のミニ運動会。子どもと保護者がさまざまな競技を楽しんだ=新発田市中央町5
新潟県新発田市の総合型地域スポーツクラブ「とらい夢(む)」が2024年度、小中学校のPTAなどが企画する行事に、運動経験のある指導者を通常より安い料金で派遣する事業を始めた。専門のスタッフによる多彩なメニューを提供することで、行事の充実やPTA関係者の負担軽減が期待される。
この夏、新発田市の外ケ輪小学校で、PTA主催のミニ運動会が開かれた。2年生とその保護者ら約100人がボールなどを使った競技に汗を流した。
企画したPTA役員の横山泰子さん(39)は「自分たちだけだと何をやっていいか戸惑ったかもしれないが、スタッフの企画のおかげで盛り上がった」と振り返る。
「PTAパック」と銘打った事業は、「親子ふれあい遊び」「リズム遊び」「ミニ運動会」の三つのメニューから選ぶ。
「親子-」はストレッチや簡単なゲームなどを楽しむ。「リズム」はリズムエクササイズなどを通して、音楽に合わせて体を動かす。「運動会」は親子らやグループが、さまざまなレクリエーションなどに取り組む。
PTA側の要望を聞いた上で、...
残り444文字(全文:895文字)