メインメニューをスキップする

新潟市,下越,中越,上越,佐渡市,東京 のニュース・話題

地震、津波、避難指示…リアルタイム情報「さど防災ネット」で一括確認! 新潟県佐渡市が立ち上げ
“日本最大級”「全日本ぎょうざ祭り」新潟市中央区で3月15日、16日開催!名店の“アツアツ”に包まれて♪
豊かな甘みと爽やか風味「女池菜」いかが 新潟市中央区鳥屋野地区の特産、目合わせ会で品質確認
新潟県立公園への導入目指す「パークPFI」2候補に絞り込み、鳥屋野潟公園(新潟市中央区)と島見緑地(新潟市北区) 第2段階調査で具体案募る
新潟県佐渡市真野新町の食品製造の作業場で火災 けが人なし
イトーヨーカドー丸大新潟店閉店「思い出をありがとう」約400人が惜しむ 核失った新潟市本町商店街は危機感募らせ
イトーヨーカドー丸大新潟店46年の歴史に幕…県内で店舗ゼロに 「買い物といえばここ」市民生活支える
宿泊税より「入島税」支持 「佐渡島の金山」世界遺産登録の新潟県佐渡市の検討会、公平負担を重視
地域の文化財を火災から守れ 防火デーに合わせて新潟市消防局が4カ所で訓練、一斉放水し連携確認
地震など災害に備え「互近助」体制を 新潟市中央区でフォーラム、防災システム研究所所長が講演
新潟市の2024年救急出動件数が過去最多4万6469件 市消防局・火災は減少143件
新潟県佐渡市産米粉のフォー☆あっさり美味 考案の佐渡総合高校生ら農業遺産ふーどコンテスト最高賞
丸く固めた雪だるま♪野菜絵の具でカラフルに 新潟市南区で初のコンテスト、青空の下に笑い声響く
新潟市のイトーヨーカドー丸大新潟店閉店…古町との46年の歩み、後継店の関連情報まとめ
女性の再就職を支援 新潟市中央区で2月9日と23日にキャリアコンサルタントが講話、1月27日まで受け付け
器や副葬品…埋もれていた歴史に思いはせ 新潟市秋葉区で2024年度発掘物の企画展、3月20日まで
“発酵学の父”に歌人の一面 新潟市中央区「文化の記憶館」で坂口謹一郎企画展、歌の草稿や筆など展示
島の伝統わら細工に挑戦! 新潟県佐渡市の羽茂小児童がリース作り、稲わらの手触り・香り満喫♪
バス運転手確保、利用促進…新潟市の路線バス維持へ課題に意見 利用者や交通事業者らが初会合
地元の澄んだ湧き水でおいしい酒造り 新潟県佐渡市三川・鰐清水で蔵人らが寒中取水