メインメニューをスキップする

新潟市 のニュース・話題

「万代広場」全面供用、約1年遅れ2027年4月に JR新潟駅周辺整備、資材の納期遅れなど理由
「村上木彫堆朱」磨くの難しいけど面白い♪ 新潟市中央区で県内の伝統工芸に触れるイベント
新潟市西区の高校に侵入した疑い、自称中央区の41歳男を逮捕 玄関ロビー付近で職員が発見 
故・佐野藤三郎さんの理念継承、日中の技術協力模索これからも 新潟市中央区でシンポジウム
新潟ゆかりの著名人を広告起用しバズる発信を!フリーアナ大島巧さんが起業、安価で企業の販促支援 TeNY退局、「トークパス」設立
「液状化はなぜ起きる?」新潟市西蒲区の中之口東小学校で出前授業 児童がキットを使って実験
規格外でもおいしさは一緒! 新潟市南区の新飯田小児童が地元産ナシのジェラートを販売、食品ロスの解決策に
選択的夫婦別姓を国会で早急に議論を 新潟市議会が意見書を全会一致で可決
日本国連協会高校生の主張コンクールで特賞受賞!新潟高・高橋くららさん「自分の視野広がった」 応募者少ない新潟県「もっと参加を」
新潟市、西区役所と古町ルフルの被災相談窓口を休業・12月28日~1月5日
新潟市が生活保護受給者の個人情報を別の受給者に誤送付、書類封入作業時に混入
小児患者と家族の食を支援!第四北越リース(新潟市中央区)がマックハウス(新潟市中央区)へフードロス削減BOXを寄贈
スマート農業が本流に!推進に向け現状と課題探り考える、東北経済連合会が新潟市でセミナー
面識のある30代女性につきまとった疑い、ストーカー規制法違反容疑で新潟市北区の医師の男逮捕
[能登半島地震アンケート]被害受けた新潟市西区「地域一帯での液状化対策」66%が同意 個人負担には不安も
新潟市「犯罪被害者等支援総合窓口」への相談最多18件・2023年度 支援体制の認知進む
空手の世界大会で快挙!新潟市「白山空手道会」ゆかりの2人が「形」で優勝、道場50周年の節目に花♪
[イノシシ目撃情報・新潟]新潟市西区でイノシシとみられる目撃情報(12月23日)
液状化対策個人負担軽減を 能登半島地震で被害の新潟市江南区天野地区の自治会が市に要望
大迫力の“歓喜の歌”に「ブラボー!!」 新潟市民合唱団280人が「第九コンサート」、圧巻の歌声1500人魅了♪