メインメニューをスキップする

地域別のニュース

東京駅遺失係かたる人物に個人情報聞かれ…自宅に来た男らに現金100万円だまし取られる、新潟市の80代女性が詐欺被害
郷土の偉人 川上善兵衛を学ぶ上越・高士小児童がブドウ収穫体験、販売
「にいがた観光親善大使」が新旧交代で市長訪問、10月就任のメンバー「全国に魅力伝えたい」と決意
新潟県議会9月定例会30日開会、柏崎刈羽原発の再稼働巡る「知事判断」議論へ…猛暑下でのコメ生産対策も論点に
「地域に活気を」空き家再生、交流拠点に 見附市熱田町に複合施設「hottoテラス」オープン
【ニット特集】蓑に着想得たポンチョ、「包む」がテーマのスカート…SAIFUKU(五泉市)が打ち出す“雪国らしさ” 白倉ニット(長岡市)、主力は「ほぼ日ハラマキ」
最新の福祉用具をお試し、車椅子でも楽しめる迷路や着物姿撮影も♪10月5日、長岡市で障害者向けイベント
政党交付金支出、新潟県関係は54%増の3億8378万円・2024年分 衆議院選挙で政治活動費が大幅増
[柏崎刈羽原発再稼働問題]立憲民主党新潟県連、対応方針をまとめるか検討へ
小千谷市で火事、作業小屋1棟焼く
考えよう核兵器も戦争もない世界…ノーベル平和賞受賞の被団協・田中熙巳さんが10月4日新潟市で講演
2025年度新潟県内のクマ出没件数、最多ペース…餌のブナ「凶作」人里に出没の可能性高まる 県が注意呼びかけ
花嫁のかんざしのよう…鮮やかな赤が人々魅了♡柏崎市「ふるど大池」周辺でヒガンバナ見頃
上越の伝統工芸品「バテンレース」、ブレードから生産する企業は国内1社…精密に作り上げる高木涼子さんの集中力 [技を継ぐ]
思い込めた曲、一緒に楽しんで…長岡市出身のジャズピアニスト「Masumi Yamamoto」が公演 10月に新潟・長岡含む全国ツアー、初アルバム曲も披露
[クマ目撃情報]村上市、湯沢町(9月29日)
新潟水俣病、若い世代が考える場を…市民団体「阿賀と生きる会」結成、読書会や食事会など企画構想
利用低迷のローカル鉄道、災害追い打ちで廃線相次ぐ 「BRT」に転換、運営の「上下分離」…岐路に立つ地域のシンボル JR米坂線も議論続く
[大相撲]横綱初制覇の大の里(海洋高校出身)一夜明け会見「今までの優勝とひと味違う」
【懐かしい写真あり】新潟市万代シテイに「ケンタ」14年ぶり復活!10月1日オープン、「マック」「ミスド」とそろい踏み