メインメニューをスキップする

村上市 のニュース・話題

新「鮭丼」はチリコンカン風、中骨もペロリ♪鮭を「食べ尽くす」新潟村上市の文化発信! 村上中等教育学校と料亭「能登新」が協力、6月29日イベントで販売
お客さまの安全とお金を守るぞ! 新潟村上市の大光銀行村上支店で、強盗と特殊詐欺を想定した訓練を実施
福利厚生に温泉いかが?新潟村上市瀬波温泉の銭湯「松風荘」が企業向けサービス チケット格安販売、ファン掘り起こし狙う
災害時物資の保管、仕分けで協力 新潟・村上市の朝日物流と聖籠町が協定締結
[新潟・山形地震5年]震災を忘れない…新潟村上市山北地区で当時の避難所など巡る催し、地元の保育園児や中学生ら防災への意識高める
新潟村上市の国道でオートバイと軽乗用車が衝突、51歳男性が死亡
新潟村上市、日本遺産「北前船寄港地・船主集落」に追加認定!県内6自治体目 塩谷集落の町並み、岩船大祭などが構成文化財に
2022年の新潟県北豪雨で犠牲者ゼロ…村上市「小岩内の奇跡」、その時何が?当時の心情は?音は? 教訓伝える絵本作りへ新潟デザイン専門学校生が住民に取材
看護の仕事のやりがいとは…新潟県看護協会が村上市で中学生に出前授業 乳児の人形抱っこや体験談通じ「命を大事にして」
[新潟・山形地震5年]津波から命を守る… 60年前の新潟、2024年の能登半島と3度の避難経験、村上市山北地区の住民が感じた課題とは
新潟・山形地震6月18日で5年 被害集中した村上市山北地区、進む人口減少・高齢化…災害時の教訓継承が課題に
工芸・寺社・風景…新潟村上市の観光資源に「高いポテンシャル」、インバウンド誘致に「期待大」 日銀新潟前支店長が講演
空き缶集めて中学生の地域活動を後押し 新潟県信用組合の下越地区5支店、村上市荒川中にアルミ缶を寄付、資金の原資に
列車内で10代女性に暴力か、新潟県村上市職員の男を暴行容疑で現行犯逮捕、女性を追いかけ顔をひっかく 市長が議会で謝罪
前進!村上市・胎内市沖の洋上風力発電事業 建設拠点「基地港湾」化へ新潟東港で着工式、岸壁整備し2027年に利用開始予定
ぶどうスキー場(新潟村上市)2024〜25年シーズンで閉鎖 利用者減少、リフト老朽化…村上市長「全ての公共施設で見直し」閉鎖後はリフトや建物など撤去へ
新潟村上市「道の駅笹川流れ」30年記念イベント 6月8日・9日、ケーキカットや軽トラ市にガラポン抽選会も♪
地域の担い手、どんどん育てたい!授業料減免や交流促進…新潟胎内市の中条高校と新潟リハビリテーション大学(村上市)が連携協定
ロマンス詐欺事件か、新潟村上市の男性700万円被害 外国人の女とSNSでやりとり、暗号資産による投資勧められる
自分のキャッシュカードを不正に譲渡、口座は詐欺事件に使用か 犯罪収益移転防止法違反容疑で新潟村上市の男を再逮捕