メインメニューをスキップする

柏崎地域 のニュース・話題

柏崎市の83歳男性が熱中症で死亡、新潟県内の死者は2025年初めて 農作業中に体調不良
柏崎市が物価高騰対策で8、9月検針分水道基本料金を全額減免 給食費は食材高騰分を支援
[イノシシ目撃情報]柏崎市の民家敷地(7月11日)
少子化時代に地方の小規模大学が生き残るには? 新潟産業大・住吉廣行副学長が研究報告会開催
「人生の課題」と受け止め前向きに…能登半島地震で被災した珠洲焼作家の篠原敬さんが柏崎市で講演
柏崎市・北条中の統合前倒し案「報道で知り驚いた」「受験と重なる」保護者から動揺や不安 2028年度以降→2027年度に
食事楽しみ和気あいあい、深まる交流 柏崎市「ふれあい地域食堂」中越沖地震での経験生かし助け合える関係築く
インフラ工事、除雪作業…暮らし守るやりがいPR! 柏崎建設業協同組合が冊子で地元企業紹介、6高校に寄贈
英国発祥「走らないサッカー」に共生のヒント! 出雲崎小児童がチャレンジ、性別や障害の垣根なくプレー
中越沖地震18年、災害への対応力学ぼう!新潟工科大学で避難所生活体験、柏崎工業高校は防災設備を見学
柏崎市の国道8号「上輪橋」通行止め解除、2カ月ぶり
2177万円だまし取られる、柏崎市の60代女性が被害届 「暗号資産の税金や延滞金」名目で
減り続ける出生数…柏崎市と出雲崎町は10年で半減、刈羽村は3分の1以下に 募る危機感、各地で対策模索
[イノシシ目撃情報]柏崎市の住宅街(7月7日)
柏崎市の国道8号「上輪橋」7月10日午後1時に通行止め解除
核も戦争もない世界願い柏崎で平和行進 広島と長崎の原爆投下80年を前に柏崎原水禁、全国行動の一環
昭和フォークを感じませんか♪ 元「ふきのとう」メンバーの山木さんコンサート 7月9日、柏崎市の福厳院で
幻想の世界、綾子舞優雅に!暗闇に浮かぶホタルの光酔いしれ 柏崎市女谷地区で「鵜川ほたるまつり」
[クマ目撃情報]見附市の民家直近、村上市の神社付近、柏崎市の民家直近(7月5、6日)
若手農家と一緒に給食食材の収穫に汗、刈羽小2年生 タマネギやジャガイモ、7月中に提供予定