メインメニューをスキップする

柏崎地域 のニュース・話題

柏崎刈羽原発で事故が起きたら、子どもをスムーズに引き渡せるか?「原則屋内退避」も状況変わる可能性…命預かる現場の重責 原子力深考・連載[災害弱者を守れるか]<下>
[イノシシ目撃情報]燕市、長岡市、小千谷市、柏崎市(9月24、25日)
原発事故時の避難、被ばくの影響どうなるのか…住民団体が刈羽村に申し入れ 県のシミュレーションにも言及
スクリーンの前で新しい価値観に出合って…10月3日から柏崎映画祭 社会派中心10本、地元ロケ作品も
柏崎市長、スリーマイル島原発を視察へ 9月27日から訪米、自治体や議会と意見交換し「原子力規制行政学ぶ」
[卓球Tリーグ]金沢に加入した新潟産業大付属高1年の吉田蒼「夢と感動与えられる選手に」
[戦後80年]昭和天皇が柏崎市「飯塚邸」を「人間宣言」の翌年に巡幸、写真や当主の手記が伝える素顔…地元住民と交流も
原発事故時の人工透析、出産…緊急性高い医療の提供施設整備立ち消え 柏崎市の病院で検討も、県厚生連の経営難で頓挫
防災士になって地域のリーダー役になろう!柏崎市役所で11月8、9日に養成講座 市内在住など条件
柏崎市の北陸道で大型バイク転倒、長野の60歳男性が死亡
柏崎刈羽原発の重大事故想定、新潟県などが訓練 柏崎市の南中学校で生徒を保護者に引き渡す手順確認
レトロでかわいい?1970~80年代の「マイコン」など黎明期のコンピューター展示 柏崎で21日まで
[写真で見る・綾子舞の現地公開]華麗に優雅に力強く…柏崎市女谷地区に伝わる伝統の踊り、堂々披露
労働災害を速やかに報告せず…中越通運(新潟市中央区)と管理職2人、労働安全衛生法違反の疑いで書類送検
2カ月間通行止めだった柏崎市・国道8号「上輪橋」2020年度点検で早期修繕必要と判定も…入札不調で工事先送りに
「拉致は人権侵害の典型例」…被害者の蓮池薫さんが体験語る、人権考えるオンライン講演
カヌーや虫捕り、ジンギスカン楽しんで 9月20日・21日に柏崎市で「ソトアソビソトゴハン」
柏崎刈羽原発巡り…東電が示した一部廃炉計画はどうなる?地元同意の「定義」とは?柏崎市議会で議論
秋の日本海彩るコスモス、ゆったり楽しんで♪柏崎市「佐渡見平コスモス畑」一般開放、9月23日まで
地域の医療に関心持って 柏崎小で地元研修医らがやりがい伝える講演