西けんじさんが新曲「佐渡の女」を公開したユーチューブチャンネルの一場面
西けんじさんが新曲「佐渡の女」を公開したユーチューブチャンネルの一場面

 「佐渡島(さど)の金山」の世界遺産登録が決まった中、「懐メロ伝道師」として活動を続けている新潟県三条市諏訪2の西けんじさん(77)の新曲「佐渡の女(ひと)」が完成した。西さんは、世界遺産登録を機にした佐渡の盛り上げに新曲を役立てたいと張り切っている。

 「佐渡の女」は西さんが作詞。作曲は小林房継さん(上越市)。西さんの多くの曲の詞を担当してきた長橋正宣さん(三条市)も補作で協力した。

 西さんは仕事のため1968〜71年に佐渡で暮らした経験がある。「みんなで佐渡を盛り上げるための一助になりたい」と話している。インターネット動画サイト「ユーチューブ」で「佐渡の女」を公開。「西けんじ」で検索できる。...

残り107文字(全文:300文字)