円谷プロダクションは、円谷プロ作品すべてのファンに贈る最大の祭典『TSUBURAYA CONVENTION 2025』が開催中。14日には東京ドームホテルでステージプログラムのウルトラマンゼロ15周年のファイナルを飾る『ウルトラマンゼロ15th~Beyond the STARS~グランドフィナーレ』が開催された。
【画像】『ウルトラマンゼロ』新作映画の製作が決定のビジュアル
2024年より2年にわたり展開した『ウルトラマンゼロ15周年プロジェクト』。ゼロにまつわる豪華ゲストが集結し、ゼロファンと共にアニバーサリーのグランドフィナーレを飾った。出演者(※作品発表順)は、宮野真守(ウルトラマンゼロ:声の出演)、濱田龍臣(『ウルトラマンジード』朝倉リク役)、小野友樹(ウルトラマンベリアル:声の出演)、畠中祐(ウルトラマンゼット:声の出演)で司会は関智一(グレンファイヤー:声の出演)が務めた。
「オレたちのビッグバンフィナーレが吹き荒れるぜ!」というゼロの掛け声でイベントはスタート。宮野は「ウルトラマンゼロと1番仲の良い地球人です」とあいさつし、ゼロと抱擁すると会場は大歓声だった。
エンディングでは特大のサプライズも。イベントが終了するかと思われた瞬間、スクリーンにゼロの父であるウルトラセブンのアイスラッガーが刺さった。そして、セブンが会場に姿を見せ、さらにモロボシ・ダンを演じた森次晃嗣のビデオメッセージが公開された。森次は「ゼロ、宮野くん、この15年の間に君は私の元を離れ、多くの仲間を得て、そしてこんなに多くの皆さんに愛されるようになりました。父親として、とてもうれしく思います。15年間、お疲れ様でした」と労いつつも「15年で満足するなんて60年早いぜ!君たちにはまだやるべきことがあるんだ。ゼロ、お前がやるんだ」とゼロの決めせりふをオマージュしつつ『ウルトラマンゼロ』の新作映画の製作を発表した。
ウルトラマンシリーズ60周年記念記念の映画とも明かされた。グラインファイヤー以外のウルティメイトフォースゼロもステージに。関は「久しぶりに見たな!元気だった?」とにっこりで、誰よりもやる気満々のグレンファイヤーに「喜んでいるけど、まだ出番あるかわからないよ」とツッコんでいた。観客には涙する人も。宮野は「またゼロがやるの!ウルトラマンシリーズ60周年を背負うの?」と喜びの声を上げる。ゼロは「ウルトラマンシリーズ60周年を背負うならオレしかいないよな。カッコいいオレの姿を見せてやるから期待して待ってろよ!オレのビッグバンはもう止められないぜ!」と雄叫び。そして、最後までステージに残った宮野とゼロ。宮野は「まだ長い付き合いになりそうだな!これからもよろしく頼むぜ!」とゼロと熱くハグし、会場に向けて「また会おうぜ!」と声を掛けていた。