メインメニューをスキップする

新潟県内のニュース

無痛分娩できる医療機関、新潟県内で増加中!お産の選択肢に広がり、ただ“対応差”も…「安全な施設」選ぶには?
佐渡市の行谷小からヤギの「ゆきなちゃん」卒業 お世話した児童たちが別れ惜しむ
[高校野球・夏の甲子園2025]広陵高(広島)が甲子園辞退
てきぱきとしたポンプ操作が迅速な消火の鍵! 十日町市で新潟県消防大会ポンプ操法競技会
分娩の介助や新生児の処置…緊急時も落ち着いてしっかり対応を 小千谷市で救急隊員ら訓練
新発田市と胎内市のガスタンク「モモタン」お色直し始まる 新発田ガス、まつ毛長めでかわいく 
燕の「あしながにいさん会」今年も登場! 燕市吉田図書館に25冊寄贈、科学のクイズや歴史マンガ、怪談本など
[Bリーグ]選抜チームがNBAと練習試合、今村佳太(長岡市出身)「スタンダードを上げなければ」
新潟県内6月の有効求人倍率1・41倍、2カ月連続低下 全国順位は10位に後退
[戦後80年・特集]新潟県の軍人・軍属戦没者7万2826人…中国へ出征した兵士2人が残した「戦禍の記録」
【新潟まつり2025】最終日10日夜の花火大会、荒天のため中止 実行委員会「観客の安全を保てないと判断」
日本人の減少数、過去最大90万人超え…2026年にも1億2000万人割れ? 外国人は35万人増加
[クマ目撃情報]湯沢町、三条市(8月10日)
猛暑もへっちゃら、雨の日も「ハレラテ」 燕に屋内子ども遊戯施設完成、9月6日グランドオープン
聖籠町が災害廃棄物の仮置き場借用で協定
におい嗅ぎ分け、食や環境に関心持って! 長岡市で新潟県環境衛生中央研究所が親子体験学習
きれいな会場で長岡まつり楽しんで! 市民らが清掃活動
[高校野球・夏の甲子園2025]天候不良予想のため、10日の4試合は11日に順延 中越の試合も1日先延ばしに
[陸上・実業団学生対抗]女子円盤投げは57m21で、郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が優勝
[社会人野球・全日本クラブ選手権北信越地区大会(2次予選)]野田サンダーズが準決勝進出!