メインメニューをスキップする

新潟市,下越,中越,上越,佐渡市,東京 のニュース・話題

献血後にクッキー召し上がれ♪ 新潟市中央区の専門学校「えぷろん」生徒が手作りクッキーで協力呼びかけ
輪島塗の音色、故郷新潟で響け!能登半島地震で被災・上野芳和さん(新発田市出身)が機材製作のレコードプレーヤー、8月14・15日新潟市で試聴会
勉強したり交流したり…若者にぎわう「セカンドハウス」 新潟市秋葉区の新津地域センター内に誕生、地元中高生の声反映
地酒に銘菓…お盆のお土産どれがいいかな♪新潟ふるさと村で「帰省市」、14の酒蔵も出店・8月18日まで
[能登半島地震]新潟市の液状化対策、専門家の提言遅れる見通し 地盤など追加調査必要に
ゴジラやガメラ、特撮映画の秘話紹介 リアルさ追求の裏には苦労あり… 新潟市中央区で特撮美術デザイナー三池敏夫さんのトークイベント
ごちそう用意して待ってるからね。 8月13日は盆の入り、「市民の台所」新潟市中央区の商店街、墓参りや帰省の家族ら迎える準備でにぎわう
[能登半島地震]液状化被害の宅地復旧支援、新潟市が説明会開始 地盤改良などに最大766万円補助、8月13日から申請受け付け
ガザへの攻撃・ウクライナ侵攻・第2次世界大戦…パネルや遺品見て平和の大切さ考えて 8月12日まで新潟県民会館で「平和のための戦争展」
新潟まつり最終日はやっぱり花火!能登半島地震復興への願い込めたワイドスターマイン、「初音ミク」とコラボの音楽花火…港町の夜空彩る
新潟佐渡市は世界遺産以外も見応え十分!トリエンナーレ「さどの島銀河芸術祭」開幕☆鬼太鼓披露や書家の本田ルミさんらの作品展示…11月10日まで
物件探しから設計・建設までお任せ!リノベーションも“新津愛”を込めて♡ 新潟市秋葉区「馬場工務所」社長旧宅を改装し集いの場に、年代物家具も販売
新潟市中央区の信濃川に身元不明遺体 70代以上の男性、黒のサスペンダーに青紫の数珠
明治~大正版「にいがた2km」ってどんな風景?発掘!100年前の“パノラマ絵はがき”で見る新潟市の萬代橋~新潟県議会議事堂 旧小澤家住宅(新潟市中央区)10月6日まで公開
[新潟まつり2024]8月11日夜はフィナーレを飾る花火大会! 花火や行事の日程・場所は?新潟市中央区の通行止めは?
みこしの輝き、金メダル級!港町に熱気、活気、元気! 新潟まつり「水上みこし渡御」豪快に
海のレジャー安全に楽しんで!新潟海上保安部と新潟西署が海水浴場で広報「子どもから目を離さない」「こまめに休憩」徹底を
世界遺産「佐渡島の金山」支えた人々の姿、江戸時代の資料に生き生きと! 新潟県佐渡市の「佐渡博物館」で企画展 絵図や古文書など64点、10月20日まで
不正アクセスで人事異動情報を閲覧・収集 新潟市が40代男性職員を停職3カ月の懲戒処分に
大民謡流しに9000人♪湊町彩る熱気、活気、笑顔!「新潟まつり」開幕