メインメニューをスキップする

地域別のニュース

クマ目撃で「紫雲の郷」(新発田市)が11月16日まで臨時休館 17・18日は温浴施設の営業時間短縮
錦鯉の発祥、品種改良など学習 新潟市の桃山小学校で出前授業、高値にびっくり!
【柏崎原発再稼働どう思いますか?】能登半島地震で津波被害の地、「対策をしても、絶対の安全はない」 <上越市>道の駅よしかわ杜氏の郷、直江津地区で聞いた
自作ロボットの性能はいかに?県内中学生らが長岡市でロボコンで熱戦 3部門に24チームが参加
燕市産業史料館で11月24日まで「珈琲道具展」、ポットやカップ輝く逸品紹介
「ばかうけ」など人気商品生かし、若年層に米菓の魅力届けたい…栗山米菓の栗山大河社長が進める“AI戦略” 連載[新時代の旗手~県内若手社長の抱負]<4>
八海山がドジャース「公式日本酒」に…八海醸造の南雲真仁社長、海外市場どう開拓?清酒以外の商品の展望は? 連載[新時代の旗手~県内若手社長の抱負]<3>
競争激化するスーパーの生き残り戦略、ウオロクHDの葛見久賢社長が掲げる“原点回帰”とは?新店舗の展望も 連載[新時代の旗手~県内若手社長の抱負]<2>
ブルボンの吉田匡慶社長に聞く!先代からバトン受け…物価高での成長戦略は?子会社エチゴビールの展望は? 連載[新時代の旗手~県内若手社長の抱負]<1>
上越市の田中産業が自社栽培のコメ贈る 児童養護施設などの食事に活用
資金確保へパイプづくり!長岡市内の若手起業家と支援者が交流会
加茂市の須田中とニュージーランドの生徒がオンライン交流 日本語と英語で地域や学校生活紹介
豪快な包丁さばき「すごい」…長岡中央魚市場で「市場まつり」 マグロ解体ショー、浜焼き楽しむ
公共建築物の見直し対象277施設、長岡市が適正化計画素案公表 廃止・縮小・転用は32施設
NAMARAの森下英矢さん、小千谷市で障害児の育児を語る 「弱点やできないこと前向きに捉えて」
弥彦村でハコもの管理・こども館新設検討委員会が初会合 2025年度内に意見取りまとめる方針 今後10年の財政推計で2026年度以降は歳出超過に
木原稔官房長官が横田めぐみさん拉致現場を視察、「私が最後の拉致担当相に」 早期解決へ決意
柏崎市の臨港道路、歩行中の新潟市西区の男性が車にはねられ死亡
佐渡市の松ケ崎小中学校が地域おこし活動の成果をPR おけさ柿弁当やSNS発信など多彩な取り組み
佐渡の冬旅はいかが?6つの宿からお好みを選んで往復船代も込み! 12月1日から販売開始