メインメニューをスキップする

地域別のニュース

金工、彫刻、詩…個性集結 長岡造形大卒の若手クリエーター5人が燕市のギャラリーで7日まで作品展
[不審者情報]下校中の女子児童に男がすれ違いざまに下半身を露出・新潟市北区(9月5日)
[新潟県の天気・気象情報]まだまだ暑そう…期間の前半、かなり高温の見込み・北陸1カ月予報(9月6日~10月3日)
上越地域の景況感2期ぶり改善 上越信用金庫4〜6月期中小企業景気動向調査「価格転嫁できている企業が増加」
佐渡汽船が上越市民割を9月8日から実施、直江津港発着の往復運賃から割引
朝市のどら焼き(上越市、妙高市)味や製法守り続けて70年以上…変わらぬおいしさ焼きたてで! 連載[昭和100年くびきのレトロ]<4>
魚沼産コシヒカリの産地のJA、全国の取引先が意見交換 JA側「平年並みの品質・収量が見込まれる」 湯沢町で魚沼米懇談会
国内最大級の防災イベント「ぼうさいこくたい」6日から新潟県で初開催 災害の教訓を次代へ…防災商品の展示会も併催
イチゴ「越後姫」を冷凍、クラウドファンディング返礼品に!湯沢町の元地域おこし協力隊員、観光農園の余った実を活用
【水不足】小千谷市が渇水対策、水田や養鯉池のひび割れの復旧に費用補助
人口減に“オール新潟”で危機感共有、知恵出し合い打開策を…産官学「県民会議」が初会合 
地域の認知症ゼロにしたい!国立病院機構新潟病院(柏崎市)が出前講座 新薬の効果など説明、早期受診促す
新潟市監査員が2024年度会計決算と基金運用状況に審査意見書…「18億円に黒字転換」評価
[全日本学童軟式野球大会in新潟]旭スポーツ少年団が銅メダル下げ凱旋、三条市長に結果報告
アルバイト体験で生徒のやる気向上へ 佐渡特別支援学校が取り組み「体力と精神力養える」受け入れ企業増加に期待
阪神のリーグ優勝秒読み、2年ぶり歓喜の時待つ「新潟胎内猛虎会」、過去には“大失速”も…「昔とは別物」【22年前の記事公開しています】
JA県厚生連病院への財政支援、2027年度まで継続を 立地6市長が県に要望、資金枯渇リスク依然高く
[クマ目撃情報]上越市、南魚沼市(9月4日)
【続報】メディアシップ前(新潟市中央区万代)の交差点事故、3人重軽傷と判明 車2台が衝突、1台がビルに突っ込む  どちらかが信号無視か
新潟市西区・佐潟で外来生物「アカミミガメ」数万匹が生息か?住民有志が捕獲に奮闘!食害で消失したハス咲かせたい