メインメニューをスキップする

地域別のニュース

売却方針の「ニュー・グリーンピア津南」、津南町の住民説明会始まる…桑原町長「町の資産、再生目指す」 町民からは水源地保全などに不安の声
[水俣病誤表記問題]「子どもたちに正確に伝えて」胎児性患者の古山知恵子さん、トライグループの研修で求める
紙卸売りの網中(北九州市)、子会社の山忠(新潟市中央区)を吸収合併 10月1日から新潟支店に
有沢製作所(上越市)社外技術活用の拠点に、イノベーションセンター開設 研究開発を促進、地域住民と交流も
夏の終わりは勇壮に!台輪に灯籠、下越各地をアツく盛り上げ 「新発田まつり」「水原まつり」開催
[停電情報]新潟市北区で一時停電(9月3日)
高速降りて道の駅「ながおか花火館」へ、2時間で戻れば通し料金を適用!ETC2・0搭載車対象、9月10日から社会実験
保険代理店業の富有社(新潟市中央区)、同業の長陵社(長岡市)を10月1日に吸収合併
介護の仕事も選択肢に入れて 村上市で高校生向け介護事業所の見学ツアー
県運転免許センター上越支所、当面の間は臨時閉庁 大雨による浸水のため(記事更新しました)
[道路情報]北陸道、上信越道の通行止めは解除(9月3日)
[停電情報]上越市で一時約500軒が停電
漫画で異文化交流、友好深めよう 新潟市で日中韓の高校生がワークショップ
災害時の迅速な電力復旧へ平時から連携! 東北電力などと北陸地方整備局が協定締結
佐渡市長「ぜひ参加を」、金山追悼式…韓国政府欠席の可能性に対して
柏崎刈羽原発の一部廃炉計画 再稼働後「1年から1年半で道筋」、柏崎市と東京電力が最終調整
[新潟県の天気・気象情報]下越に竜巻注意情報(9月3日) 午前0時25分更新
真夏に雪遊び歓声上がる 小千谷市で「おぢや うき うき しゃっこいまつり」、雪室から200トン運び込む 
粟島浦村がコメリ災害対策センターと協定 災害時に物資供給、新潟県内の自治体で30件目
五泉市議質問妨害訴訟 安中聡氏の上告棄却、市が議会本会議で報告