メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域,新潟県,東京 のニュース・話題

新潟市美術館を設計、近代建築家・前川國男の功績広く発信へ 市議会一般質問で市が展示コーナー設置検討 
24年度バス運転手新たに10人、新潟市の「大型2種免許」取得支援を活用 市議会で環境建設委が報告
日本精機(新潟県長岡市)が東京拠点強化!東京本社に改称 4月から2本社体制、首都圏での認知拡大狙う
【注目ニュース】鳥屋野潟南部の“倉庫型商業施設”、オープン前に周辺道路を4車線化 渋滞緩和へ新潟市が2025年夏着工へ
自然の息遣い伝える作品「生きてる限り描き続けたい」 97歳の医師・丸岡さん、 新潟県長岡市美術センターで3月16日まで個展
発注工事の入札評価誤り、新潟県上越市が落札者でない業者に依頼、工事完了も…担当者が古い数値で計算
昔の暮らしを体験、児童「大変そう」 新潟県胎内市美術館で江戸時代から昭和までの民具1000点、3月16日まで展示
感謝の思い歌声にのせて 2025年3月末閉園の新潟県立幼稚園、卒園者・保護者らでつくる合唱団が最後のコンサート
雪遊び、書道、餅つき…楽しいことが盛りだくさん 新潟県南魚沼市後山小学校で児童と地域住民が交流
柏崎刈羽原発テロ対策施設の工期遅れ、発表は完成予定の1カ月前 新潟県長岡市長「唐突」と苦言
新潟県十日町とイタリア・コモ市の絆深め50年 姉妹都市締結の両市長がオンライン会談、使節団の相互派遣予定
[刈羽村2025年度予算案・新潟]3・96%増64億円 26年4月開設目指す軽費老人ホームの整備費増加
建設業の人材確保へホームページが切り札! 新潟県柏崎商工会議所でセミナー、他社の取り組み学ぶ
ひなあられに園児たちは大喜び!すこやかな成長を願い 新潟県新発田の菓子メーカーがプレゼント
東日本大震災から14年、被災地の冥福や復興を祈る 新潟県三条市で避難者らが黙とう、献花
[ももクロ春の一大事]高城れにさんが事前に新発田巡り♪ まちの魅力を“新発見”する旅に密着しました!【動画あり】
拉致解決へできることを!新潟県柏崎市の北鯖石小6年生がポスターやチラシで呼びかけ、首相へ手紙も
新潟県・上越高校サッカー部の藤川祐司監督が「プロライセンス」挑戦!受講者には田中達也さん(アルビU-18監督)も
厚手で丈夫「刺し子織」に伸縮性をプラス!亀紺屋(新潟市)×匠の夢(見附市)、顧客の声受け生地開発
新潟県関川村に高校の通信制拠点「令和関谷学園」4月開設!学習+体験で「生きる力身につけて」 子どもの居場所「関川る〜む」内