プラスチック問題への取り組みをつづり、コンテストで最優秀賞を受賞した佐藤悠雅さん=新潟市中央区西大畑町
プラスチック問題への取り組みをつづり、コンテストで最優秀賞を受賞した佐藤悠雅さん=新潟市中央区西大畑町

 国際協力機構(JICA)の「国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト」で、新潟大付属新潟中1年佐藤悠雅(ゆうが)さん(13)=新潟市中央区=が最優秀賞に輝いた。プラスチック問題に関心を持ち、新潟県内企業の特別研究員を務めていることなどに触れ、「世界や途上国の課題を理解するには、自分の住む町の環境や歴史に興味を持ち学ぶことが大切」と訴えた。

 コンテストは、中高生に国際社会でどう行動すべきかを考えてもらおうと毎年行われている。2023年度は国内外から3万7592作品の応募があり、佐藤さんは中学生の部で三つある最優秀賞のうちの一つ、文部科学大臣賞を受けた。「驚いたけれど、うれしい」と喜んでいる。

 ...

残り373文字(全文:673文字)