
観桜会の抹茶の振る舞いを前に、銭淵公園の茶室を清掃する雪あねさの会の女将ら=南魚沼市坂戸
新潟県南魚沼市の六日町温泉旅館の女将(おかみ)でつくる「雪あねさの会」は4月14日、観桜会が開かれている南魚沼市坂戸の銭淵公園で抹茶を無料で振る舞う。11日には公園内の茶室を清掃し、客を迎え入れる準備を行った。
女将らは年に一度、毎年観桜会の前に集まり、清掃活動を行っている。4月11日は会員ら約10人が集まり、冬の間閉じられていた茶室の障子戸を外し、掃き掃除や拭き掃除を行った。「カメムシがたくさんいる」と驚きの声も上がったが、女将らは、白い布巾が茶色になるほど念入りに、和気あいあいと清掃した。
雪あねさの会会長の発地(ほっち)満子さん(75)は「茶室がきれいになり、気持ちが良い。ここに来て桜...
残り81文字(全文:381文字)