JAXAやタカラトミーの担当者から宇宙開発について学んだ児童ら=新潟市北区
JAXAやタカラトミーの担当者から宇宙開発について学んだ児童ら=新潟市北区

 新潟市北区森下の岡方第二小学校で、日本初の月面探査ロボット開発に携わった宇宙航空研究開発機構(JAXA)と玩具メーカー「タカラトミー」の職員が、特別授業を行った。全校児童65人が、宇宙開発の歴史やロボット開発の苦労などを学び、宇宙への夢を広げていた。

 タカラトミーが企画した特別授業は「SORA-Q(ソラキュー) 宇宙への挑戦」と題し、開かれた。日本初の月面探査ロボット・ソラキューは、JAXAやタカラトミーなどが共同開発し、探査機「SLIM(スリム)」に搭載して2023年9月に打ち上げられた。24年1月に月面に着陸し、写真撮影に成功した。直径約8センチ、重さ約250グラムで、世界最小・最軽量。...

残り321文字(全文:621文字)