秋葉区の寺院で開かれるお茶会=秋葉区古津の広大寺
秋葉区の寺院で開かれるお茶会=秋葉区古津の広大寺

 新潟市秋葉区で10月、地域の寺院を会場にした二つの茶会が開かれる。10月6日は表千家新津地区教授者会が秋葉区新町の観音寺で、新津もみじ茶会を開く。午前9時半〜正午と午後0時半〜3時の2部制。参加費は一般2500円など。

 10月20日には秋葉区茶道会が、秋葉区古津の広大寺で寺茶会を開催する。秋葉区茶道会は表千家や宗徧流、石州流など複数の流派の関係者でつくり、50年以上前から春に茶会を開いている。

 秋の寺茶会は今回が5回目。秋葉区内の曹洞宗の寺院の協力で、毎年、会場を変えている。午前9時半〜午後3時半。参加費は2000円。

 両茶会の問い合わせはむらき呉服店、0250(22)0098。

...