長岡大学(長岡市御山町)は、2025年度の無料公開講座を6月23日から順次開く。スヌーピーが登場する漫画「ピーナッツ」の原作の簡単な英語に触れてみたり、人工知能(AI)カメラを使った空き地活用方法を学んだりするなどの6講座を用意した。

 まちなかキャンパス長岡(同市大手通2)かミライエ長岡(同)で開催する。先着順で受け付け、締め切りは各講座初回日の1週間前。大学のホームページや電話などで申し込む。申し込み、問い合わせは長岡大地域連携研究センター、0258(39)1600。

 講座と日程、定員は次の通り(かっこ内は担当講師)。

 日本画の魅力と画家として歩んだ道(日本画家・浦上義昭さん)6月23日午後6時半〜8時、50人▽AIカメラを利用した空き地活用(李欣洙専任講師)7月9、16日午後6時半〜8時、15人▽Excelショートカットキーと文字列関数(吉川宏之准教授)7月14、28日午後7時〜8時半、10人▽えいごdeスヌーピー(伴浩美教授)8月10日午前10時〜11時、30人▽日本経済新聞を学ぼう!(丸山一郎特任教授)8月19、26日午後7時〜8時半、20人▽上場企業の決算書を読んでみよう(中村大輔准教授)9月25日、10月2、9、16、23日午後6時半〜8時半、15人。