
色とりどりのバルーンを空に放つ児童ら=上越市長者町
来春閉校する上越市長者町の三郷小学校で、最後の運動会が行われた。児童たちは家族や地域住民らの声援を受けながら、熱戦を繰り広げ有終の美を飾った。
三郷小の児童数は44人。児童数の減少で2026年3月に閉校し、4月から南本町小に統合される。
今回の運動会は閉校記念事業の一環として、地元の三郷地区町内会長協議会が主催する「地区大運動会」と合同で1日に行われた。
競技に先立ち、児童らは校舎の玄関前に集まり、地区の未来への希望を込めたバルーンを一斉に空へ放った。色とりどりのバルーンが勢いよく舞い上がると、歓声が上がった。
児童は赤組と白組に分かれ、障害物レースや玉入れ、徒競走などで争った。親子ペアのリ...
残り160文字(全文:460文字)