俳優の夏帆と竹内涼真がW主演を務める、TBS系火曜ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(10月7日スタート、毎週火曜 後10:00)の“劇中ドラマ”で、橘優輝と青島心が主演を務めることが23日、発表された。
同作は谷口菜津子氏の同名漫画(ぶんか社)を原作に、「料理」をきっかけに男女の価値観や“当たり前”を見直していく再生ロマンス・コメディー。恋人のために料理を作り続け自分を見失った山岸鮎美(夏帆)と、「料理は女が作るもの」と思い込む亭主関白な海老原勝男(竹内)が、別れを経て成長していく姿を描く。
主演2人を取り巻くキャラクターとして、中条あやみ、青木柚、前原瑞樹、サーヤ(ラランド)、楽駆、杏花、菅原大吉、池津祥子らが共演する。
さらに今回、劇中で放送されるもう一つのドラマ「フォーエバーラブは東京で」の主演として、橘と青島の出演が決定した。橘のTBSドラマへの出演は、2023年の日曜劇場『下剋上球児』以来2年ぶり。青島は、GP帯のTBSドラマへのレギュラー出演は初めて。
「フォーエバーラブは東京で」は、田舎から上京したばかりの青年が都会で恋に落ち、東京の荒波にもまれながらも婚約に向けて奮闘するラブストーリー。恋に仕事に“真っ直ぐバカ”な熱き青年・榊原俊平、通称しゅんぴ(橘)と、天真爛漫で可憐なヒロイン・長坂真理(青島)の物語となる。
古い価値観を持つ勝男は、このドラマを“完璧な男になるためのバイブル”だとして信じ、本編のストーリーにも深く関わるという。「フォーエバーラブは東京で」のスポット動画は、きょう23日正午からTBS公式YouTubeチャンネルで公開される。
■第1話あらすじ
都心で働くビジネスマンの海老原勝男(竹内涼真)は、「女の幸せは、家で料理を作って愛する人の帰りを待つこと」という古い価値観を持ついわゆる“亭主関白男”。好きな料理は同棲中の彼女・山岸鮎美(夏帆)が作る筑前煮。しかし、毎日手の込んだ鮎美の手料理を食べては、「しいて言うなら、おかずが茶色すぎるかな」など“アドバイス”として感想を伝え、一方の鮎美もそれに納得し、2人にとっては他愛もない食卓を囲んでいた――。
そんなある日、勝男は入念な準備の上、鮎美に完璧なプロポーズを決行する。しかし鮎美に「んー、無理」と、あっさりフラれてしまい・・・。
仕事も容姿も完璧、鮎美とも仲良くやっていたはずの自分がなぜフラれたのか。落ち込みながらも、新たな恋を求めて合コンへ出かける勝男だったが、話せば話すほど、自分を好意的に見ていたはずの女性陣が、自分から引いていくのを感じてしまう。
「世界よ、俺が鮎美と付き合っている間に変わってしまったのか!?」
思い悩む勝男は、会社の後輩からの提案で、いつも鮎美が作ってくれた筑前煮を作ってみることに。すると、自分にもできると思い込んでいた“料理”があまりに難しく手間のかかる作業だったことを知り…。
一方、別れた後の鮎美は、見慣れない仲間たちと何やら不穏な場所にいて――。
恋人ファーストがゆえに自分を見失った女・鮎美と、時代に取り残されたパーフェクト男・勝男。2人の別れから始まるラブストーリーの行方は!?