メインメニューをスキップする

地域別のニュース

昭和基地での調理、心がけていたことは…元南極観測隊員の渡貫淳子さんが新潟見附市で講演 資源の活用や挑戦の大切さ語る
「義の心」熱々でお届け!新潟上越市のラーメン店、続々と石川の被災地で炊き出し 「また来てくださいとの声もあるので、これからも」
引っ越しシーズン、車両たくさん輸送します!佐渡汽船「こがね丸」を両津ー新潟航路に"投入" 3月16日まで毎日1往復
新潟湯沢町「ITの町」へ急加速!東京の4社が相次ぎ進出、選ばれるワケは? 都内へのアクセス◎、家賃が安い、町内にデータセンター…そして疲れを癒やす大自然♪
小ぶりだけど蜜たっぷり♪新潟粟島浦村のサツマイモを特産に ファン拡大へ村上市で交流会、ブランド化へ「マイスター」新谷梨恵子さんとアイデア沸々
ひな人形に大将人形…新潟村上市に春告げる4000体壮観、「町屋の人形さま巡り」4月3日まで 旧藤井家住宅では江戸時代の「御殿雛」など展示
不屈の日本酒で祝杯を!車いすラグビー日本代表2選手が仕込みにトライ! 糸魚川大火から復活した新潟・加賀の井酒造で体験、よみがえった酒米「白藤」使用
[人事]新潟市・統括政策監に本間金一郎氏、経済部長には小野秀之氏
金工作家・宮田亮平さん、新潟佐渡市で名誉市民授与式 文化功労者で文化庁長官など歴任「佐渡に恩返ししたい」
桑原悠・新潟津南町長、福祉手当削減案を撤回 「時間かけて議論すべき」議員の反対強く
大和飲料(新潟上越市)が破産手続きへ、負債総額2億5000万円 親会社「ANEW Holdings」(東京)破産、連鎖で事業継続困難に
2024年「新潟シティマラソン」は10月13日!40回記念し「佐渡トキマラソン」とコラボ、「W完走メダル」などの企画あっため中♪
子育て&家事&アイドル活動…「思いやり、理解し合うことが大事」 Negiccoのママ3人と意見交換、新潟市でイベント
連載[おかえりインバウンド@新潟・妙高高原]<下>禁止区域のシュプール バックカントリーで遭難多発、非圧雪コースやルール整備で命と「スキー産業」守る
お菓子釣り、水出しコーヒー、ミックスジュース…「昭和レトロ街」へようこそ♪ 新潟三条市「まちなか文化祭」にぎわう
連載[おかえりインバウンド@新潟・妙高高原]<中>スキーに温泉だけじゃない!利き酒、すし作りで「特別な旅」演出 地元の店発・体験型メニュー、開発に手応え
自宅で女性の鼻の骨を折る、傷害の疑いで新潟柏崎市の男逮捕
足のサイズは1・6メートル!今年も“大男”が守っていますよ~ 新潟佐渡市の倉谷集落・伝統行事「春来」の大わらじ作り
新潟燕市の住宅全焼の火事、焼け跡から1人の遺体
モリモリ「元気」な体をつくるには…食事から!こだわりの“プロテインスムージー” ジムの隣の「PROTEIN CAFE 358」(新潟柏崎市)栄養たっぷりの日替わり弁当が人気