メインメニューをスキップする

新潟市,下越,中越,上越,佐渡市,東京 のニュース・話題

[能登半島地震]新潟市、液状化被害地域の「ボーリング調査」4月中に完了へ 8月めどに住民説明会
70年ぶり”わが家”へ…米国の姉妹が新潟市中央区の旧齋藤家別邸を訪問 幼少期に2年間生活
「2025年こそ豊作に」願い込め…苗作り着々 JA新潟かがやき潟東育苗センター(新潟市西蒲区)
【動画あり】東ちづるさん出演・企画!映画「まぜこぜ一座殺人事件」ユナイテッド・シネマ新潟で上映中♪ 4月10日まで
新潟市中央区本町通で路線バスに左手ひかれ70代男性けが、乗車口付近で転倒
春の味覚ピッチピチ!躍り食い、かき揚げ…心も躍る♪佐渡市でシロウオ漁が最盛期
春の全国交通安全運動、県と県警などが出発式 「横断歩道は歩行者優先」園児も元気に呼びかけ
[新潟市合併20年]都市機能が集中する中央区、実は買い物事情が深刻に…高齢化が進む街でどう工夫? 連載[歩く探る8区の足もと]<1>
春の行楽シーズンに間に合え~!大佐渡スカイラインで除雪急ピッチ 世界遺産登録による利用者増見据え
桜を見ながらグルメや芸能楽しもう!佐渡市で19、20日、真野桜まつり 鬼太鼓や獅子の練り歩きなど披露
学校給食は地場産食材3割が目標! 佐渡市が地産地消推進会議、ジャガイモやキャベツの生産強化
人口減少見据え佐渡市が「行政運営改革ビジョン」 公共施設の統合・民間譲渡、市の業務の自動化
信越線踏切で列車にはねられ、60代男性が死亡・新潟市秋葉区
田んぼ排出の温室効果ガス削減でJ-クレジット認証へ 新潟市の推進協、2026年度販売開始見込む
グリーンな季節に「緑の募金」を♪緑の少年団が新潟駅で呼びかけ 春は5月31日まで、県内各地で協力募る
社会人に必要なメディアリテラシーとは?セコム上信越の新入社員に「NIB講座」 自分の視点養おう
ふわふわかわいい♪ゴマフアザラシの赤ちゃん誕生 マリンピア日本海で6年ぶり、「きなこ」の第1子
医療的ケア児に交流を、家族に休息を… 新潟市中央区に通所施設「SMiDデイサービスなな色」オープン
電話で検察庁などを名乗る人物から現金計324万円だまし取られる…新潟市西区の70代女性が特殊詐欺被害
新潟市中央区の信濃川に身元不明遺体 10~40代とみられる女性、緑色のジャンパーなど身に着ける