メインメニューをスキップする

地域別のニュース

[イノシシ目撃情報]柏崎市の住宅街(7月7日)
[クマ目撃情報]村上市の住宅街など、三条市(7月8日)
柏崎市の国道8号「上輪橋」7月10日午後1時に通行止め解除
加茂市の中央コミュニティセンター浴場でレジオネラ属菌検出、浴場の使用を停止
十日町市を彫刻のまちへ…作家が作品を無償提供→市民らがオーナーに 振興団体が屋外展示場所募る
糸魚川署管内で「楽天モバイル」などかたる特殊詐欺の予兆電話相次ぐ…警察が注意呼びかけ
佐渡市の「保育園留学」導入2年、2園に拡大!子どもの自然体験&家族観光を両立、首都圏親子らに好評
赤や黄、ピンク…咲き誇るユリ1万本、色鮮やかに夏染める 魚沼市の月岡公園で見頃
長岡市、奨学金返還を負担する中小企業を支援へ 就活交通費も補助、学生の市内就職を促進
新潟市中央区で保育園バスと乗用車が衝突、園児2人が軽傷
歌声響かせサツマイモも堪能♪小千谷市「さつまいも農カフェきらら」がカラオケサービス開始
新潟市が出会いや結婚後押し、県運営の会員制婚活マッチングシステム「ハートマッチにいがた」登録料の一部補助
生誕190年の上越市出身の「郵便の父」前島密に敬意と感謝 前島記念館前で献碑祭、伝統芸能の「浦安の舞」披露も
7・13水害の記憶忘れず災害に強いまちへ 三条市で水防訓練、市立大生が支援物資の搬入搬出に参加
三条花火の前に、プロの着付けと撮影でベストショットを撮ろう! 7月26日昼から丸井今井邸で浴衣姿撮影会
全国良寛会南魚沼大会にファン集結し、交流楽しむ 良寛研究者の書道家、茶道家らが魅力やエピソード紹介
忘れないで羽越水害と県北豪雨の教訓 村上市の荒川と新発田市の加治川で消防団らが水防訓練
五泉市の興泉寺で寝転びリラックス 7月21日に本堂を開放する恒例の「ねころび会」、写経や写仏の体験も
国道17号六日町バイパスの早期開通に向けた国への要望活動を確認 南魚沼市で促進対策協議会が総会、事業説明会
港町の景観巡り…万が一への備え確認 新潟市中央区で「健康・防災ウオーク」、簡単な道具で調理も