メインメニューをスキップする

地域別のニュース

新潟地方法務総合庁舎の停電続く 地検や地方法務局など入居、容疑者の送検先に影響も
面識のない女性に性的暴行、耳などにけが負わせる 新潟県佐渡市の55歳男を不同意性交致傷の疑いで逮捕
幻の酒米「菊水」を収穫! 菊水酒造(新潟県新発田市)脇の田んぼで稲刈り、米作りの苦労と充実感たっぷり
雪崩の怖さ、まざまざと 新潟県糸魚川市・南能生小児童、地元で発生の柵口雪崩の現場を訪れ危険性学ぶ
上越-新潟を高速鉄道で結びたい!実現へ魅力発信考える 12月14日、長岡市でシンポジウム
看護を知って深まる興味 国立新潟病院看護学校(新潟県柏崎市)で中学生がAED・おむつ替えなど体験
能登半島地震の被災対応に追われる中カラオケ…新潟県上越市・中川幹太市長に「緊張感足りない」と批判続出 連載[問われる資質・中川市政3年]<2>姿勢
破産手続きの宝山酒造(新潟市西蒲区)事業継続へ 親族が協力し新会社設立、商標も屋号もそのまま
福祉や災害支援など地域への貢献活動たたえ「第四北越銀行賞」 5人9団体、新潟県長岡市で表彰式
連載[命を守る-山岳救助の現場から・新潟]<上>県警航空隊ヘリ 極小の“点”の遭難者、経験と技術生かし発見
証人質問、証拠…有罪か無罪か 新潟県小千谷市・片貝中で模擬裁判、現役裁判官から裁判員制度学ぶ
[柏崎市長選挙2024・新潟]小学校閉校、コミセン離れ…人口減進む高柳・西山町「合併地域にも目配りを」
グラウンドのライン引きもエコに♪積水ハウス新潟支店が三条市にリサイクル材使った白線粉末寄贈
新潟県三条市に民泊&複合交流拠点「KYU」開業!ものづくりにアウトドア、食…地域の探求楽しんで
缶詰や米、タオル…「フードバンクながおか」に日用品を寄贈 長岡信用金庫(新潟県長岡市)
新潟平野の原風景・福島潟の四季折々の写真が切手に♪ 新潟市北区と新潟県下越エリアの郵便局で発売
[不審者情報・新潟]佐渡市で児童をカメラのようなもので撮影 身長175~180センチ、30~40歳くらいの男(11月12日)
鏡餅、さあ年末商戦へ☆サトウ食品(新潟市東区)が新潟県新発田市の工場で出発式 環境配慮の包装も
野菜の皮も余さずおいしく食品ロス削減、新潟市「エコレシピコンテスト」入賞作をウェブ公開 1位は「残りごはんのチヂミ」
新潟県燕市の吉田地区でサルの目撃情報相次ぐ 燕署などが付近住民に注意呼び掛け