
新潟地方法務総合庁舎
新潟地検や新潟地方法務局などが入る新潟地方法務総合庁舎(新潟市中央区西大畑町)で11月12日に発生した停電は13日午後5時現在、復旧していない。原因や復旧のめどについて地検は「全く分からない」としている。逮捕された容疑者の送検先を変更するなどの影響も出ている。
地検によると、非常用電源の発電機を稼働させており「業務に支障はない」と強調するが、不要不急の仕事は後回しにしている。使える機材に限りがあるため、県警にも協力を得て、容疑者を地検の支部に送検するなどの対応を取った。
一方、法務局では13日も登記事項証明書などを発行できない状態が続き、ホームページで「...
残り139文字(全文:439文字)