メインメニューをスキップする

新潟市,佐渡,下越地域,県央地域,長岡地域,柏崎地域,魚沼地域,上越地域,新潟県,東京 のニュース・話題

村上木彫堆朱に欠かせない手彫りの模様、より速くより正確に…「裏白」振るう若き彫師・高橋郁さんの挑戦 [技を継ぐ]
小千谷市の86歳男性が行方不明、「山に行く」と言って出かけたまま 11日朝から捜索再開
親孝行のためにも健康に!阿賀野市「はたちを祝う会」で恒例の無料健康診断
伝統の着物、五泉のニット…華やぐアイテムがランウェイに 呉服店関係者らが新潟市でイベント
白血病で亡くなった少年の「命のアサガオ」を未来へ…骨髄バンク啓発のNPO法人、胎内小児童に種贈呈
1992年の映画「阿賀に生きる」を伝え続ける 出演した新潟水俣病被害者らの追悼集会、五泉市で
【動画あり】新発田市月岡温泉で住宅火災、6棟を焼く 性別不明の遺体発見・旅館など宿泊客への影響なし
【動画あり】三条市本寺小路でビル火災、5棟以上焼く 消火活動で2人けが、16時間後にようやく鎮火
新発田農の3年生野球部員が転倒男性を救助!日本高野連が善行表彰
ミュンヘン五輪レスリング銀メダリスト・和田喜久夫氏が死去、故郷で長年にわたり後進育成に尽力
自然や歴史、地理生かした阿賀野市に 市が第3次総合計画まとめる
あなたも未来の童話作家!上越市が「第34回小川未明文学賞」作品募集 10月まで、大賞は単行本に
新潟市西区の西川で発見の女性遺体、身元判明
見附市の小学校給食のご飯にガラス片混入、児童が食べる前に気付く
持続可能な長岡の水道事業のあり方は 給水開始から来年で100年、識者や市民が市に意見書提出
[不審者情報]児童らと一緒に動画撮影した外国人のひげの男・新潟市北区(5月9日)
チョウの標本や信濃川流域の岩石…初公開の収蔵資料など展示 長岡市の科学博物館で6月22日まで
火焔型土器を切り口に地域活性化を! 三条市の「髙儀」が信濃川火焔街道連携協議会へ100万円寄付
ライトアップ続け30年、楽山苑(長岡市)で与板の歴史触れて 若者と協力、発信力アップで活性化図る
生活苦の学生やひとり親の収入増へ!家事や墓掃除…作業を委託 一般社団法人「スリーエス」(新潟市中央区)発足